2016年11月29日
タチウオの炙りが美味すぎる((((;゜Д゜)))
先日炸裂したタチウオさん・・・・
Nさんお奨めの炙りにしてみたらメチャ美味っ((((;゜Д゜)))やばすぎや
皮と身の間の脂が溶け出して・・・
たまらんです(* ̄∇ ̄)ノ
写真の下半分が炙りですよ~

イワシをたらふく食べたタチウオ・・・
もちろん刺身も塩焼きも抜群でした~(*´ω`*)

また行こかな?

にほんブログ村
Nさんお奨めの炙りにしてみたらメチャ美味っ((((;゜Д゜)))やばすぎや
皮と身の間の脂が溶け出して・・・
たまらんです(* ̄∇ ̄)ノ
写真の下半分が炙りですよ~
イワシをたらふく食べたタチウオ・・・
もちろん刺身も塩焼きも抜群でした~(*´ω`*)
また行こかな?

にほんブログ村
2016年11月27日
明石の海で タチウオヽ(・∀・)ノミノーで炸裂~~~☆
こんばんは!
本日2回目の更新です( ̄∇ ̄)vサボってたからネタはあります(笑)
さてさて11/23(水)は世の中お休みでしたが、うちは出勤日だったので、代わりに25(金)がお休みでしたヽ(・∀・)ノ
なので先日一緒にアジングに言ったNさんとショアジギに行くことに( ̄  ̄)b
平日とは言え、ここのところのタチウオ好調で人多いかもと、4時頃に待ち合わせ!
今回はその数日前にNさんがタチウオ釣って、隣近所の人が青物上げてるのを目撃したポイント!!
僕は一足早く現地入りしてシーバス調査・・・
んが、無反応・・・・
そうこうしてるとNさん到着!
でもってNさんが青物目撃したポイントに小移動して、夜が明けるまではタチウオ調査( ̄ー ̄)ニヤリ
Nさんワインド、僕はワインド封印してハードルアー縛りで!
中々あたらない僕・・・
それをよそにNさんはワインドで順調に良型のタチウオを・・・・ポロリ3連発Σ(゚д゚;)
メッチャ凹むNさん( ̄▽ ̄;)どんまいです(汗)
するとコツンと突き上げるようなアタリ・・・
んが乗らず( ̄ー ̄)むむむ・・・・
暫らくして空が白んでくりと、またコツッ・・・コツッ・・・
乗りはせんけど、明らかにアタリが出てきた?( ̄ー ̄?)時合いですかい?
すると今度は着水直後にコツンッと・・・ 表層かっ!?Σ(`・ω・´)ムムッ
ってことでルアーをショアラインシャイナー(バーディス)に換えて表層をテレテレ引いてくると・・・
ゴンッ!
ときて
1匹目~v( ̄∇ ̄)v

その後は1キャスト1バイト、2バイトのお祭り状態 キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!
暫らくしてちょっとアタリが減ったんで、セットアッパーに換えて少し深めのレンジを探ると・・・お祭り再突入 キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!
で、またアタリが減ったんでジグパラブレードに換えて、ちょっと沈めてやると・・・
ゴンッ!
お祭り状態まではいかんまでも、まだまだあたってくるヽ(´▽`)/
結局6時から7時までの小一時間でF3~F4を8本ゲットン( ̄  ̄)b

今回はちょっと離れた所にクーラー置いてたんで、近くに置いて手返し良くやってたらもっと釣れてたかも?( ̄ー ̄?)そんな釣っても食べ切れんけど(笑)
で、7時~8時まで青物狙ったけどこっちは不発でした~(×_×)また行かねば・・・
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
本日2回目の更新です( ̄∇ ̄)vサボってたからネタはあります(笑)
さてさて11/23(水)は世の中お休みでしたが、うちは出勤日だったので、代わりに25(金)がお休みでしたヽ(・∀・)ノ
なので先日一緒にアジングに言ったNさんとショアジギに行くことに( ̄  ̄)b
平日とは言え、ここのところのタチウオ好調で人多いかもと、4時頃に待ち合わせ!
今回はその数日前にNさんがタチウオ釣って、隣近所の人が青物上げてるのを目撃したポイント!!
僕は一足早く現地入りしてシーバス調査・・・
んが、無反応・・・・
そうこうしてるとNさん到着!
でもってNさんが青物目撃したポイントに小移動して、夜が明けるまではタチウオ調査( ̄ー ̄)ニヤリ
Nさんワインド、僕はワインド封印してハードルアー縛りで!
中々あたらない僕・・・
それをよそにNさんはワインドで順調に良型のタチウオを・・・・ポロリ3連発Σ(゚д゚;)
メッチャ凹むNさん( ̄▽ ̄;)どんまいです(汗)
するとコツンと突き上げるようなアタリ・・・
んが乗らず( ̄ー ̄)むむむ・・・・
暫らくして空が白んでくりと、またコツッ・・・コツッ・・・
乗りはせんけど、明らかにアタリが出てきた?( ̄ー ̄?)時合いですかい?
すると今度は着水直後にコツンッと・・・ 表層かっ!?Σ(`・ω・´)ムムッ
ってことでルアーをショアラインシャイナー(バーディス)に換えて表層をテレテレ引いてくると・・・
ゴンッ!
ときて
1匹目~v( ̄∇ ̄)v
その後は1キャスト1バイト、2バイトのお祭り状態 キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!
暫らくしてちょっとアタリが減ったんで、セットアッパーに換えて少し深めのレンジを探ると・・・お祭り再突入 キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!
で、またアタリが減ったんでジグパラブレードに換えて、ちょっと沈めてやると・・・
ゴンッ!
お祭り状態まではいかんまでも、まだまだあたってくるヽ(´▽`)/
結局6時から7時までの小一時間でF3~F4を8本ゲットン( ̄  ̄)b
今回はちょっと離れた所にクーラー置いてたんで、近くに置いて手返し良くやってたらもっと釣れてたかも?( ̄ー ̄?)そんな釣っても食べ切れんけど(笑)
で、7時~8時まで青物狙ったけどこっちは不発でした~(×_×)また行かねば・・・
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
2016年11月27日
明石の海で アジングやらなんやら色々ヽ(・∀・)ノ
こんばんは~ヽ(゚∀゚)ノ
急に寒くなったと思ったらまた暖かくなったり・・・(; ̄Д ̄)よー分からんすね
さてさて、釣にはぼちぼち行ってたんですが、全然釣れんかったり何やらですっかり更新サボってました( ̄▽ ̄;)
なので、まとめてアップです~( ̄  ̄)b
前回のランガン後もショアジギ行ったりサヨリパターンのシーバス狙いに行ったもののさっぱり(×_×)
11/20は実家から大量に柿もらったんでちうさんにお裾分け(・∀・)ノ
そしたらお礼にってハイパーヘッド頂きました( ̄∇ ̄*)ゞありがとうございます~♪

しばし釣り談義の後、お別れして20upのアジの居場所を探してうろうろ・・・
深場に行きたかったけど、めぼしいポイントはタチウオ狙いの人でいっぱい(; ̄Д ̄)おいおい・・・
で、結局メバリングの時によく行ってるシャローで探ってみることに・・・
ポイントに入るとそこそこ風もある上に、思ってたより潮も引いとる( ̄▽ ̄;)ありゃりゃ
暫らく沖向きの水深のある方を攻めるも無反応・・・・
PEやから風でラインがたわむたわむ(×_×)
ちょこちょこジグヘッドの重さ換えてボトム取れるように調整しながら探っていくと・・・
めっちゃおちびちゃん

でもこれはこれである意味自信付きました(笑)
苦手なシチュエーションでもボトム取れて、アタリも取れたし(笑)
ここでアジを諦め堤防際を攻めて・・・
こんなサイズのメバルをポツポツと・・・

岩陰から飛び出して来たんはえぇサイズのガッシー

こいつを釣ったところ日付けも変わったんで終了~★
段々ロックが元気になって来ましたな( ̄ー ̄)
さて、次はこれまた風のつよかった11/23(水)、アジを狙いに前回のランガンで調子の良かった漁港へ(・∀・)ノ
まぁ分かってたけどポイントについたら結構な風・・・
先行者の方が1人おられたので、挨拶して隣にいれてもらって釣り始めると・・・
さい先よくヒット!・・・んが、残念ながら足元でポロリ(×_×)
この後も2連ちゃんでポロリ(×_×)(×_×)
どうもラインがたわんでる分、合わせが甘いか遅れてるらしい・・・
ので、JHどちょっと重くして・・・
1匹目~v( ̄∇ ̄)v

そしたらちょっと風が緩んで・・・
沈みすぎたのかマタニティーなタケノコさん

元気な子を産んでくださいm(_ _)mと、即リリース
JHを調整しながらポツポツ追加


調整失敗すると・・・

前回とは違って、アジは色んなとこに散らばってるようで、1箇所で2匹も釣ったら反応なくなる感じ( ̄▽ ̄;)
良さそうな所を探りながら何とか7匹ゲットンヽ(・∀・)ノ

数は全然やけど、苦手な状況で連れたからめっちゃ嬉しい7匹でした♪
今まで出来んかった事が出来る用になるってのはほんまに楽しいもんですね~( ̄▽ ̄)~♪♪
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
急に寒くなったと思ったらまた暖かくなったり・・・(; ̄Д ̄)よー分からんすね
さてさて、釣にはぼちぼち行ってたんですが、全然釣れんかったり何やらですっかり更新サボってました( ̄▽ ̄;)
なので、まとめてアップです~( ̄  ̄)b
前回のランガン後もショアジギ行ったりサヨリパターンのシーバス狙いに行ったもののさっぱり(×_×)
11/20は実家から大量に柿もらったんでちうさんにお裾分け(・∀・)ノ
そしたらお礼にってハイパーヘッド頂きました( ̄∇ ̄*)ゞありがとうございます~♪
しばし釣り談義の後、お別れして20upのアジの居場所を探してうろうろ・・・
深場に行きたかったけど、めぼしいポイントはタチウオ狙いの人でいっぱい(; ̄Д ̄)おいおい・・・
で、結局メバリングの時によく行ってるシャローで探ってみることに・・・
ポイントに入るとそこそこ風もある上に、思ってたより潮も引いとる( ̄▽ ̄;)ありゃりゃ
暫らく沖向きの水深のある方を攻めるも無反応・・・・
PEやから風でラインがたわむたわむ(×_×)
ちょこちょこジグヘッドの重さ換えてボトム取れるように調整しながら探っていくと・・・
めっちゃおちびちゃん
でもこれはこれである意味自信付きました(笑)
苦手なシチュエーションでもボトム取れて、アタリも取れたし(笑)
ここでアジを諦め堤防際を攻めて・・・
こんなサイズのメバルをポツポツと・・・
岩陰から飛び出して来たんはえぇサイズのガッシー
こいつを釣ったところ日付けも変わったんで終了~★
段々ロックが元気になって来ましたな( ̄ー ̄)
さて、次はこれまた風のつよかった11/23(水)、アジを狙いに前回のランガンで調子の良かった漁港へ(・∀・)ノ
まぁ分かってたけどポイントについたら結構な風・・・
先行者の方が1人おられたので、挨拶して隣にいれてもらって釣り始めると・・・
さい先よくヒット!・・・んが、残念ながら足元でポロリ(×_×)
この後も2連ちゃんでポロリ(×_×)(×_×)
どうもラインがたわんでる分、合わせが甘いか遅れてるらしい・・・
ので、JHどちょっと重くして・・・
1匹目~v( ̄∇ ̄)v
そしたらちょっと風が緩んで・・・
沈みすぎたのかマタニティーなタケノコさん
元気な子を産んでくださいm(_ _)mと、即リリース
JHを調整しながらポツポツ追加
調整失敗すると・・・
前回とは違って、アジは色んなとこに散らばってるようで、1箇所で2匹も釣ったら反応なくなる感じ( ̄▽ ̄;)
良さそうな所を探りながら何とか7匹ゲットンヽ(・∀・)ノ
数は全然やけど、苦手な状況で連れたからめっちゃ嬉しい7匹でした♪
今まで出来んかった事が出来る用になるってのはほんまに楽しいもんですね~( ̄▽ ̄)~♪♪
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
2016年11月13日
明石の海で アジング( ̄  ̄)bランガンDay
こんばんは
今日は2連続投稿です(・∀・)ノ今度は昨晩(11/12)の釣行のお話
さてさて、アジフライは美味しく頂けたものの、リールの状態は頂けない(; ̄Д ̄)
こんなん始めてやけど、これが潮ガミしてる状態なんやろか?でもジャリジャリは言ってないしな~??
で、良く分からんので行き着けの釣具屋さんに持っていて店長とIKさんに相談!
アドバイスもらって早速実行~( ̄  ̄)b潮抜き&注油~☆
すると・・・
見事復活っヽ(・∀・)ノYea~♪♪
そうこうしてると、この前知り合った若者ことFくんとアジング行くことに( ̄∇ ̄)vさっそく成果確認やね♪
F君はアジング始めて間もないものの、ほぼ毎晩出撃してるという猛者ヽ(・∀・)ノ
10時半頃にイワシ祭り開催中の漁港で待ち合わせ・・・・
この日はイワシが少し少なめ( ̄ー ̄?)でもまぁ後小1時間もしたらお祭りんなるんやろねーなんて話しながらポイント移動!
前回、前々回と調子の良かったポイントに入ろうと思ってたけど、バッチリ入られとる( ̄▽ ̄;)さすが土曜日
しゃーなしで少し離れた所を転々とするもチビメバルの反応以外何も無し(; ̄Д ̄)めっちゃ潮とんどるしなぁ~・・・(汗)
あ、この時点でハンドルの回転は超スムーズでまったく問題なしv( ̄∇ ̄)vやったね~♪
ということで、ここで大きく移動o(・ω・o)=з=зブンブーン
長らく行ってなかった漁港へ!
すると先行者はサビキ師の方1人だけ( ̄▽ ̄)ラッキー
様子を伺うと、今来たところです~といいながらポンポンアジ釣ってはる( ̄ー ̄)”おるな~♪
水面にもアジらしいライズもあるし、調子良さそう!
サビキ師の方に断って隣に入れてもらってキャスト開始~ヽ(・∀・)ノ
このポイントでは堤防のすぐ横にある背の縁に沿ってアジが付いてる感じ・・・
ちょっと上流に投げてうまいこと背の縁に流し込んでやると・・・
( ̄∇ ̄)vYes♪

でも流し込み過ぎて、瀬の上通したり堤防に寄せすぎたりすると・・・
こいつ

ちょろっと他のポイントも様子見たけど、やっぱり調子いいんはこの辺りっぽい・・・
んで、ここでちょこちょこっと追加





Fくんも初めてのポイントで頑張ったけど、貴重な1本を足元でポロリ・・・( ̄▽ ̄;)残念やったねぇ
でも小メバやガッチーのちっさなアタリをキッチリ感じ取って掛けてたんは流石でした( ̄  ̄)b
そうこうしてると寒くなって小腹も空いてきたところでちょこっと休憩・・・
その後また別のポイントも行ってみたけど・・・
珍客来ただけ(; ̄Д ̄)

で、待ち合わせ場所のFくんのホームの漁港に戻ってみると丁度潮止まり?
シーバスマンが大量に引き上げて行ったので、そこに入れ替わりでエントリー・・・
んが、やっぱり潮止まってるっぽくて反応無し・・・
ちょろっと別のところも調査してたらFくんが釣れましたよ~と声を掛けてくれました(・∀・)ノ
もとのポイントに戻ってみると少し潮が動き出したみたい?
ボトム付近でチョンチョンとしてからの長めのステイで

そこからFくんバシバシ掛ける掛ける!ヽ(゚∀゚)流石ホーム!!
でもって僕も掛ける!




んが、眠気に負けて何やってんのか分からんくなってきたところでギブアップ(×_×)ちーん
結局このは日アジ12匹ゲットン

いやー楽しかったし、いろいろ刺激もらいましたm(_ _)m Fくんありがとう、また行きましょう!
とりあえず当面の課題はもう少しポイント開拓することと、もっと重いスプリット用のシンカー用意事かな~?
手持ちのシンカーやとあっちゅう間に流されたし・・・(; ̄Д ̄)使いこなせるようにならんと・・・
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
今日は2連続投稿です(・∀・)ノ今度は昨晩(11/12)の釣行のお話
さてさて、アジフライは美味しく頂けたものの、リールの状態は頂けない(; ̄Д ̄)
こんなん始めてやけど、これが潮ガミしてる状態なんやろか?でもジャリジャリは言ってないしな~??
で、良く分からんので行き着けの釣具屋さんに持っていて店長とIKさんに相談!
アドバイスもらって早速実行~( ̄  ̄)b潮抜き&注油~☆
すると・・・
見事復活っヽ(・∀・)ノYea~♪♪
そうこうしてると、この前知り合った若者ことFくんとアジング行くことに( ̄∇ ̄)vさっそく成果確認やね♪
F君はアジング始めて間もないものの、ほぼ毎晩出撃してるという猛者ヽ(・∀・)ノ
10時半頃にイワシ祭り開催中の漁港で待ち合わせ・・・・
この日はイワシが少し少なめ( ̄ー ̄?)でもまぁ後小1時間もしたらお祭りんなるんやろねーなんて話しながらポイント移動!
前回、前々回と調子の良かったポイントに入ろうと思ってたけど、バッチリ入られとる( ̄▽ ̄;)さすが土曜日
しゃーなしで少し離れた所を転々とするもチビメバルの反応以外何も無し(; ̄Д ̄)めっちゃ潮とんどるしなぁ~・・・(汗)
あ、この時点でハンドルの回転は超スムーズでまったく問題なしv( ̄∇ ̄)vやったね~♪
ということで、ここで大きく移動o(・ω・o)=з=зブンブーン
長らく行ってなかった漁港へ!
すると先行者はサビキ師の方1人だけ( ̄▽ ̄)ラッキー
様子を伺うと、今来たところです~といいながらポンポンアジ釣ってはる( ̄ー ̄)”おるな~♪
水面にもアジらしいライズもあるし、調子良さそう!
サビキ師の方に断って隣に入れてもらってキャスト開始~ヽ(・∀・)ノ
このポイントでは堤防のすぐ横にある背の縁に沿ってアジが付いてる感じ・・・
ちょっと上流に投げてうまいこと背の縁に流し込んでやると・・・
( ̄∇ ̄)vYes♪
でも流し込み過ぎて、瀬の上通したり堤防に寄せすぎたりすると・・・
こいつ
ちょろっと他のポイントも様子見たけど、やっぱり調子いいんはこの辺りっぽい・・・
んで、ここでちょこちょこっと追加
Fくんも初めてのポイントで頑張ったけど、貴重な1本を足元でポロリ・・・( ̄▽ ̄;)残念やったねぇ
でも小メバやガッチーのちっさなアタリをキッチリ感じ取って掛けてたんは流石でした( ̄  ̄)b
そうこうしてると寒くなって小腹も空いてきたところでちょこっと休憩・・・
その後また別のポイントも行ってみたけど・・・
珍客来ただけ(; ̄Д ̄)
で、待ち合わせ場所のFくんのホームの漁港に戻ってみると丁度潮止まり?
シーバスマンが大量に引き上げて行ったので、そこに入れ替わりでエントリー・・・
んが、やっぱり潮止まってるっぽくて反応無し・・・
ちょろっと別のところも調査してたらFくんが釣れましたよ~と声を掛けてくれました(・∀・)ノ
もとのポイントに戻ってみると少し潮が動き出したみたい?
ボトム付近でチョンチョンとしてからの長めのステイで
そこからFくんバシバシ掛ける掛ける!ヽ(゚∀゚)流石ホーム!!
でもって僕も掛ける!
んが、眠気に負けて何やってんのか分からんくなってきたところでギブアップ(×_×)ちーん
結局このは日アジ12匹ゲットン
いやー楽しかったし、いろいろ刺激もらいましたm(_ _)m Fくんありがとう、また行きましょう!
とりあえず当面の課題はもう少しポイント開拓することと、もっと重いスプリット用のシンカー用意事かな~?
手持ちのシンカーやとあっちゅう間に流されたし・・・(; ̄Д ̄)使いこなせるようにならんと・・・
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
2016年11月13日
明石の海で アジングヽ(´▽`)/アジフライ食べたい
こんにちは
前回のアジングでは全部リリースしたんですが、それからなんだか無性に・・・アジフライが食べたいっ!(ノ`・Д・)ノオォオォ
って事で、11/11(金)はアジフライ用のアジを確保する為に前回のポイントへ行くことに!
今回は会社のNさんと久々にご一緒することに(・∀・)ノ
とりあえずイワシ祭り開催中の漁港で待ち合わさせ・・・・
すろとNさん到着後にイワシ祭り開始!
タッチーとシーバスがバンバン上がるのを一通り眺めて、次はこの祭りに参戦しましょか~なんてダベリながら本命のアジ狙いに前回のポイントへヽ(´▽`)/
こっちはイワシはまばらで静かなもの・・・
でも時折アジらしいライズ有り!( ̄  ̄)bえぇ雰囲気♪
んが、ここで大問題が・・・・
実は前回の釣行でリールを海にボチャンさせてまして、一応応急処置したけど・・・ハンドルがスムーズに回りまへんっΣ(ノд<)あっちゃ~
リーリングしてもカクカクするし、たまにガッっと回転止まるし( ̄▽ ̄;)
でもまぁ、せっかく来たしやってみるベーとキャスト開始!
活性高そうなんで表層を流して、狙ったところにリグが差し掛かると・・・
ココッ
と早速反応有りっヽ(・∀・)ノYes♪
あわせも決まって・・・
ガッ
早速ハンドル引っ掛かる(; ̄Д ̄)ゲッ
その衝撃でアジ外れる・・・orz
これは先が思いやられるぜぃ(lll゚Д゚)ヒィィィィ
それでもなんとか数投後に
1匹目~ヽ(・∀・)ノ

そんな感じで回収中のポロリを連発しながらポツポツキャッチ・・・







Nさんも順調にキャッチして僕のクーラーに放り込んでくれますm(_ _)mありがとうございます~
んが、夜も更けて冷え込みがきつくなって来るとリーリング時の抵抗感がますます増加(×_×)
ゆっくりリトリーブしたいけど、雑音多すぎてアタリ取れまへんΣ(ノд<)
なのであんまり遠投せず足元のアジ狙いにシフト!
リーリングせずにただただ流す(・∀・)ノラインテンションで棚調整
で・・・

これはこれで

巻かない釣りの

えぇ練習になるや~ん

( ̄  ̄)b

足元過ぎるとこいつ・・・( ̄▽ ̄)今日は君やないんよ

で、下げ止まり直前にこいつを追加

この後アタリもなくなり、眠気に負けて終了~☆
結局Nさんにもらった4匹も足して19匹のアジゲットン( ̄  ̄)b

アジは予定通りアジフライにして美味しく頂きました~(*゚∀゚)=3うま~♪

Nさんまた行きましょ~(・∀・)ノ
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
前回のアジングでは全部リリースしたんですが、それからなんだか無性に・・・アジフライが食べたいっ!(ノ`・Д・)ノオォオォ
って事で、11/11(金)はアジフライ用のアジを確保する為に前回のポイントへ行くことに!
今回は会社のNさんと久々にご一緒することに(・∀・)ノ
とりあえずイワシ祭り開催中の漁港で待ち合わさせ・・・・
すろとNさん到着後にイワシ祭り開始!
タッチーとシーバスがバンバン上がるのを一通り眺めて、次はこの祭りに参戦しましょか~なんてダベリながら本命のアジ狙いに前回のポイントへヽ(´▽`)/
こっちはイワシはまばらで静かなもの・・・
でも時折アジらしいライズ有り!( ̄  ̄)bえぇ雰囲気♪
んが、ここで大問題が・・・・
実は前回の釣行でリールを海にボチャンさせてまして、一応応急処置したけど・・・ハンドルがスムーズに回りまへんっΣ(ノд<)あっちゃ~
リーリングしてもカクカクするし、たまにガッっと回転止まるし( ̄▽ ̄;)
でもまぁ、せっかく来たしやってみるベーとキャスト開始!
活性高そうなんで表層を流して、狙ったところにリグが差し掛かると・・・
ココッ
と早速反応有りっヽ(・∀・)ノYes♪
あわせも決まって・・・
ガッ
早速ハンドル引っ掛かる(; ̄Д ̄)ゲッ
その衝撃でアジ外れる・・・orz
これは先が思いやられるぜぃ(lll゚Д゚)ヒィィィィ
それでもなんとか数投後に
1匹目~ヽ(・∀・)ノ
そんな感じで回収中のポロリを連発しながらポツポツキャッチ・・・
Nさんも順調にキャッチして僕のクーラーに放り込んでくれますm(_ _)mありがとうございます~
んが、夜も更けて冷え込みがきつくなって来るとリーリング時の抵抗感がますます増加(×_×)
ゆっくりリトリーブしたいけど、雑音多すぎてアタリ取れまへんΣ(ノд<)
なのであんまり遠投せず足元のアジ狙いにシフト!
リーリングせずにただただ流す(・∀・)ノラインテンションで棚調整
で・・・
これはこれで
巻かない釣りの
えぇ練習になるや~ん
( ̄  ̄)b
足元過ぎるとこいつ・・・( ̄▽ ̄)今日は君やないんよ
で、下げ止まり直前にこいつを追加
この後アタリもなくなり、眠気に負けて終了~☆
結局Nさんにもらった4匹も足して19匹のアジゲットン( ̄  ̄)b
アジは予定通りアジフライにして美味しく頂きました~(*゚∀゚)=3うま~♪
Nさんまた行きましょ~(・∀・)ノ
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
2016年11月11日
明石の海で アジング~ヽ(・∀・)ノてかいつの間にやら2周年っ!?
こんばんはヽ(・∀・)ノ
木枯らしも吹いて急に寒くなりましたな(((; ̄Д ̄)))寒いんは苦手・・・
さてさて、前回はサヨリパターンのシーバスに完敗(×_×)
リベンジしようと11/8の晩に前回のポイントに行ってみると・・・サヨリおらんし( ̄▽ ̄;)急に寒なったから?
一応何投か投げてみたものの何ぁ~~んの反応も無いんでポイント移動・・・
すると移動先にはワインドしてる若者が・・・
声を掛けてみると今来たとこですとの事
色々話しながら隣でキャスト~でもここもベイトっ気無し・・・
前日はイワシが大量に回ってタチウオも好調やったそうな( ゚Д゚)あれま
釣れる気もせんので話し込んでるうちにアジングの話に・・・
結局この日はそのままだべって終了(笑)
でもアジ釣りたくなってうずうず・・・
ってことで昨晩(11/9)はひっさびさにアジングへ( ̄  ̄)b 10時頃、激流ポイントの隣にエントリ~
このポイント・・最近イワシが湧き過ぎてアジングしにくいらしいけどどやろか~( ̄▽ ̄;)
ドキドキしながらポイントのぞいてみるとイワシはそんなにおらんぽい?( ̄ー ̄)ニヤリ
今回はジグ単縛りって決めてたんで0.5gのジグ単にペケリングのライムチャート付けて一投目!
沖向きに投げてフォールさせようとしたら早速コッと反応♪
どうやら表層におるっぽい( ̄ー ̄?)
なら表層でゆっくりリトリーブしながらたまにチョンチョンっとトゥイッチ入れてやると・・・
コツッ
っと小気味のいいアタリをあわせて1匹目ヽ(・∀・)ノおひさ~♪

その後も表層でポコポコッとキャッチ





ただ、ちょっと食いが浅いような、ちゃんとカタにはまってないような??( ̄ー ̄?)ポロリが多い・・・
で、ワームをジャコナックルのグローチャートに換えてみると・・・
これがあたったのかバッチリフッキング~☆

着水直後にバイト多発ヽ(・∀・)ノ活性高いね~♪♪

とは言え、どこでも釣れる訳や無くてバイトがあるんは決まったポイントだけ・・・
そこをキッチリ通してやると・・・

1キャスト1キャッチ状態(*゚∀゚)=3ハァハァ





っと、うはうはしたのもつかの間・・・どこからとも無くイワシが集まりだしてきて・・・表層での反応無くなる( ̄ー ̄;)むむっ
そこで、今度は少し上流にキャストして少し沈めてやると
おったおった( ̄  ̄)b





でもイワシが水面埋め尽くすぐらいになってくると、中層でもアタリ無し・・・
やったらボトムでほっとけ作戦!
キャストして10カウント・・・チョンッと1シャクリしてまた10カウント・・・
すると・・・

これも当たるポイントは決まってて、そこを外すと無反応・・・
でもちゃんと通せたら・・・

ポツポツ拾って・・・





日付けが変わったところで終了~☆
いや~楽しかった(*'д`*)ハァハァ・・
帰りに前日のポイントに寄ったらあの若者が!
話を聞くと、色々あってアジングロッドでタチウオ狙うことになったそうな(笑)
海の様子みたらこっちもイワシ湧いてるし、タチウオは跳ねてるし((((;゜Д゜)))どんだけ活性高いねん!
で、軽くしゃべって僕は帰宅!
彼はその後F3タッチー見事キャッチしてました(^∀^)ノお見事!
話は変わりますが、気付けばこのブログを始めてから2年が過ぎてました(^ー^)
下手な文章ですがいつも訪問、応援頂いてありがとうございますm(_ _)m
後半はあまり釣りに行けませんでしたが、多くの方々に知り合うことが出来、また多くの発見、初体験をすることが出来た1年だと思います!
これからも続けて行きたいと思いますので、宜しくお願いしますm(_ _)m
ランキングに参加しています。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
木枯らしも吹いて急に寒くなりましたな(((; ̄Д ̄)))寒いんは苦手・・・
さてさて、前回はサヨリパターンのシーバスに完敗(×_×)
リベンジしようと11/8の晩に前回のポイントに行ってみると・・・サヨリおらんし( ̄▽ ̄;)急に寒なったから?
一応何投か投げてみたものの何ぁ~~んの反応も無いんでポイント移動・・・
すると移動先にはワインドしてる若者が・・・
声を掛けてみると今来たとこですとの事
色々話しながら隣でキャスト~でもここもベイトっ気無し・・・
前日はイワシが大量に回ってタチウオも好調やったそうな( ゚Д゚)あれま
釣れる気もせんので話し込んでるうちにアジングの話に・・・
結局この日はそのままだべって終了(笑)
でもアジ釣りたくなってうずうず・・・
ってことで昨晩(11/9)はひっさびさにアジングへ( ̄  ̄)b 10時頃、激流ポイントの隣にエントリ~
このポイント・・最近イワシが湧き過ぎてアジングしにくいらしいけどどやろか~( ̄▽ ̄;)
ドキドキしながらポイントのぞいてみるとイワシはそんなにおらんぽい?( ̄ー ̄)ニヤリ
今回はジグ単縛りって決めてたんで0.5gのジグ単にペケリングのライムチャート付けて一投目!
沖向きに投げてフォールさせようとしたら早速コッと反応♪
どうやら表層におるっぽい( ̄ー ̄?)
なら表層でゆっくりリトリーブしながらたまにチョンチョンっとトゥイッチ入れてやると・・・
コツッ
っと小気味のいいアタリをあわせて1匹目ヽ(・∀・)ノおひさ~♪
その後も表層でポコポコッとキャッチ
ただ、ちょっと食いが浅いような、ちゃんとカタにはまってないような??( ̄ー ̄?)ポロリが多い・・・
で、ワームをジャコナックルのグローチャートに換えてみると・・・
これがあたったのかバッチリフッキング~☆
着水直後にバイト多発ヽ(・∀・)ノ活性高いね~♪♪
とは言え、どこでも釣れる訳や無くてバイトがあるんは決まったポイントだけ・・・
そこをキッチリ通してやると・・・
1キャスト1キャッチ状態(*゚∀゚)=3ハァハァ
っと、うはうはしたのもつかの間・・・どこからとも無くイワシが集まりだしてきて・・・表層での反応無くなる( ̄ー ̄;)むむっ
そこで、今度は少し上流にキャストして少し沈めてやると
おったおった( ̄  ̄)b
でもイワシが水面埋め尽くすぐらいになってくると、中層でもアタリ無し・・・
やったらボトムでほっとけ作戦!
キャストして10カウント・・・チョンッと1シャクリしてまた10カウント・・・
すると・・・
これも当たるポイントは決まってて、そこを外すと無反応・・・
でもちゃんと通せたら・・・
ポツポツ拾って・・・
日付けが変わったところで終了~☆
いや~楽しかった(*'д`*)ハァハァ・・
帰りに前日のポイントに寄ったらあの若者が!
話を聞くと、色々あってアジングロッドでタチウオ狙うことになったそうな(笑)
海の様子みたらこっちもイワシ湧いてるし、タチウオは跳ねてるし((((;゜Д゜)))どんだけ活性高いねん!
で、軽くしゃべって僕は帰宅!
彼はその後F3タッチー見事キャッチしてました(^∀^)ノお見事!
話は変わりますが、気付けばこのブログを始めてから2年が過ぎてました(^ー^)
下手な文章ですがいつも訪問、応援頂いてありがとうございますm(_ _)m
後半はあまり釣りに行けませんでしたが、多くの方々に知り合うことが出来、また多くの発見、初体験をすることが出来た1年だと思います!
これからも続けて行きたいと思いますので、宜しくお願いしますm(_ _)m
ランキングに参加しています。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
2016年11月03日
明石の海で シーバス(((; ̄Д ̄)))サヨリスパイラル
こんばんは!
昨晩(11/6)は久々に陸っぱりからの釣りに行って来ました~ヽ(´▽`)/
まずは実家から送ってきた柿をちうさんにお裾分け(゚∀゚)ノお久しぶりです
しばしお話した後、最近イワシが元気なポイントへショアジギタックル担いで小移動o(・ω・o)=з=зブンブーン
で、最初のポイントに着くと先行者の方が1人。
お話を伺うとシーバスが元気で、70UP2本を含めて5本キャッチしたとのこと( ゚Д゚)スゲー
でも、イワシが湧きすぎてるからシーバスにルアー見つけてものに一工夫必要だそう・・・(((; ̄Д ̄)))あんまり遭遇した事無いパターン
この時期いっつもアジングしてるからなぁ~(笑)
あわよくば・・って思ってたけど、この日はそのままシーバス狙ってみることに( ̄  ̄)b
隣に入れてもらって色々試す・・・・
その間もそこいら中でシーバスに追われたイワシ跳ねまくり・・・シーバスもバコバコお祭り状態(笑)
で、セットアッパーに換えて大きめのトゥイッチ入れながらゆったり引いてくると
グンッ
と穂先に重み!
バシャバシャッっと水面を割って出たのは
ボッテリメタボな65cmヽ(゚∀゚)ノオデブちゃん~☆

ちなみにこのポイントで追われてたのは15cm位のマイワシ( ゚Д゚)これはこれでうまそー♪

で、丁度こいつ釣った頃から釣り場が混み始めて来たんで、今まで行った事無かったポイントにチョイ移動・・・・
すると、こっちもそこら中で何かが追われて水面がめちゃめちゃ騒がしい(・∀・)ノ
早速キャストしてみると・・・

名物ジャンボサヨリ(笑)
ってことで苦手なサヨリパターン・・・( ̄▽ ̄;)
色~んなルアー投げてみたけど案の定サヨリが引っ掛かってくるだけ・・・
試しにトップ投げてみたら・・・
ジャンボサヨリx2・・・(゚д゚;)(汗)

またまた・・・orz

結局サヨリスパイラルにドップリはまって時間だけが過ぎてって・・・眠気に負けて終了~Σ(ノд<)サヨリ何匹引っ掛けたやろ(苦笑)
サヨリにしろイワシにしろ、多すぎるベイトの中から如何にルアーを喰わせるか・・・頑張って攻略してみましょ~ヽ(・∀・)ノ
次はいつ行けるやろ?ヽ( ´ー`)ノフッ
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
昨晩(11/6)は久々に陸っぱりからの釣りに行って来ました~ヽ(´▽`)/
まずは実家から送ってきた柿をちうさんにお裾分け(゚∀゚)ノお久しぶりです
しばしお話した後、最近イワシが元気なポイントへショアジギタックル担いで小移動o(・ω・o)=з=зブンブーン
で、最初のポイントに着くと先行者の方が1人。
お話を伺うとシーバスが元気で、70UP2本を含めて5本キャッチしたとのこと( ゚Д゚)スゲー
でも、イワシが湧きすぎてるからシーバスにルアー見つけてものに一工夫必要だそう・・・(((; ̄Д ̄)))あんまり遭遇した事無いパターン
この時期いっつもアジングしてるからなぁ~(笑)
あわよくば・・って思ってたけど、この日はそのままシーバス狙ってみることに( ̄  ̄)b
隣に入れてもらって色々試す・・・・
その間もそこいら中でシーバスに追われたイワシ跳ねまくり・・・シーバスもバコバコお祭り状態(笑)
で、セットアッパーに換えて大きめのトゥイッチ入れながらゆったり引いてくると
グンッ
と穂先に重み!
バシャバシャッっと水面を割って出たのは
ボッテリメタボな65cmヽ(゚∀゚)ノオデブちゃん~☆
ちなみにこのポイントで追われてたのは15cm位のマイワシ( ゚Д゚)これはこれでうまそー♪
で、丁度こいつ釣った頃から釣り場が混み始めて来たんで、今まで行った事無かったポイントにチョイ移動・・・・
すると、こっちもそこら中で何かが追われて水面がめちゃめちゃ騒がしい(・∀・)ノ
早速キャストしてみると・・・
名物ジャンボサヨリ(笑)
ってことで苦手なサヨリパターン・・・( ̄▽ ̄;)
色~んなルアー投げてみたけど案の定サヨリが引っ掛かってくるだけ・・・
試しにトップ投げてみたら・・・
ジャンボサヨリx2・・・(゚д゚;)(汗)
またまた・・・orz
結局サヨリスパイラルにドップリはまって時間だけが過ぎてって・・・眠気に負けて終了~Σ(ノд<)サヨリ何匹引っ掛けたやろ(苦笑)
サヨリにしろイワシにしろ、多すぎるベイトの中から如何にルアーを喰わせるか・・・頑張って攻略してみましょ~ヽ(・∀・)ノ
次はいつ行けるやろ?ヽ( ´ー`)ノフッ
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村