2016年11月13日
明石の海で アジング( ̄  ̄)bランガンDay
こんばんは
今日は2連続投稿です(・∀・)ノ今度は昨晩(11/12)の釣行のお話
さてさて、アジフライは美味しく頂けたものの、リールの状態は頂けない(; ̄Д ̄)
こんなん始めてやけど、これが潮ガミしてる状態なんやろか?でもジャリジャリは言ってないしな~??
で、良く分からんので行き着けの釣具屋さんに持っていて店長とIKさんに相談!
アドバイスもらって早速実行~( ̄  ̄)b潮抜き&注油~☆
すると・・・
見事復活っヽ(・∀・)ノYea~♪♪
そうこうしてると、この前知り合った若者ことFくんとアジング行くことに( ̄∇ ̄)vさっそく成果確認やね♪
F君はアジング始めて間もないものの、ほぼ毎晩出撃してるという猛者ヽ(・∀・)ノ
10時半頃にイワシ祭り開催中の漁港で待ち合わせ・・・・
この日はイワシが少し少なめ( ̄ー ̄?)でもまぁ後小1時間もしたらお祭りんなるんやろねーなんて話しながらポイント移動!
前回、前々回と調子の良かったポイントに入ろうと思ってたけど、バッチリ入られとる( ̄▽ ̄;)さすが土曜日
しゃーなしで少し離れた所を転々とするもチビメバルの反応以外何も無し(; ̄Д ̄)めっちゃ潮とんどるしなぁ~・・・(汗)
あ、この時点でハンドルの回転は超スムーズでまったく問題なしv( ̄∇ ̄)vやったね~♪
ということで、ここで大きく移動o(・ω・o)=з=зブンブーン
長らく行ってなかった漁港へ!
すると先行者はサビキ師の方1人だけ( ̄▽ ̄)ラッキー
様子を伺うと、今来たところです~といいながらポンポンアジ釣ってはる( ̄ー ̄)”おるな~♪
水面にもアジらしいライズもあるし、調子良さそう!
サビキ師の方に断って隣に入れてもらってキャスト開始~ヽ(・∀・)ノ
このポイントでは堤防のすぐ横にある背の縁に沿ってアジが付いてる感じ・・・
ちょっと上流に投げてうまいこと背の縁に流し込んでやると・・・
( ̄∇ ̄)vYes♪

でも流し込み過ぎて、瀬の上通したり堤防に寄せすぎたりすると・・・
こいつ

ちょろっと他のポイントも様子見たけど、やっぱり調子いいんはこの辺りっぽい・・・
んで、ここでちょこちょこっと追加





Fくんも初めてのポイントで頑張ったけど、貴重な1本を足元でポロリ・・・( ̄▽ ̄;)残念やったねぇ
でも小メバやガッチーのちっさなアタリをキッチリ感じ取って掛けてたんは流石でした( ̄  ̄)b
そうこうしてると寒くなって小腹も空いてきたところでちょこっと休憩・・・
その後また別のポイントも行ってみたけど・・・
珍客来ただけ(; ̄Д ̄)

で、待ち合わせ場所のFくんのホームの漁港に戻ってみると丁度潮止まり?
シーバスマンが大量に引き上げて行ったので、そこに入れ替わりでエントリー・・・
んが、やっぱり潮止まってるっぽくて反応無し・・・
ちょろっと別のところも調査してたらFくんが釣れましたよ~と声を掛けてくれました(・∀・)ノ
もとのポイントに戻ってみると少し潮が動き出したみたい?
ボトム付近でチョンチョンとしてからの長めのステイで

そこからFくんバシバシ掛ける掛ける!ヽ(゚∀゚)流石ホーム!!
でもって僕も掛ける!




んが、眠気に負けて何やってんのか分からんくなってきたところでギブアップ(×_×)ちーん
結局このは日アジ12匹ゲットン

いやー楽しかったし、いろいろ刺激もらいましたm(_ _)m Fくんありがとう、また行きましょう!
とりあえず当面の課題はもう少しポイント開拓することと、もっと重いスプリット用のシンカー用意事かな~?
手持ちのシンカーやとあっちゅう間に流されたし・・・(; ̄Д ̄)使いこなせるようにならんと・・・
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
今日は2連続投稿です(・∀・)ノ今度は昨晩(11/12)の釣行のお話
さてさて、アジフライは美味しく頂けたものの、リールの状態は頂けない(; ̄Д ̄)
こんなん始めてやけど、これが潮ガミしてる状態なんやろか?でもジャリジャリは言ってないしな~??
で、良く分からんので行き着けの釣具屋さんに持っていて店長とIKさんに相談!
アドバイスもらって早速実行~( ̄  ̄)b潮抜き&注油~☆
すると・・・
見事復活っヽ(・∀・)ノYea~♪♪
そうこうしてると、この前知り合った若者ことFくんとアジング行くことに( ̄∇ ̄)vさっそく成果確認やね♪
F君はアジング始めて間もないものの、ほぼ毎晩出撃してるという猛者ヽ(・∀・)ノ
10時半頃にイワシ祭り開催中の漁港で待ち合わせ・・・・
この日はイワシが少し少なめ( ̄ー ̄?)でもまぁ後小1時間もしたらお祭りんなるんやろねーなんて話しながらポイント移動!
前回、前々回と調子の良かったポイントに入ろうと思ってたけど、バッチリ入られとる( ̄▽ ̄;)さすが土曜日
しゃーなしで少し離れた所を転々とするもチビメバルの反応以外何も無し(; ̄Д ̄)めっちゃ潮とんどるしなぁ~・・・(汗)
あ、この時点でハンドルの回転は超スムーズでまったく問題なしv( ̄∇ ̄)vやったね~♪
ということで、ここで大きく移動o(・ω・o)=з=зブンブーン
長らく行ってなかった漁港へ!
すると先行者はサビキ師の方1人だけ( ̄▽ ̄)ラッキー
様子を伺うと、今来たところです~といいながらポンポンアジ釣ってはる( ̄ー ̄)”おるな~♪
水面にもアジらしいライズもあるし、調子良さそう!
サビキ師の方に断って隣に入れてもらってキャスト開始~ヽ(・∀・)ノ
このポイントでは堤防のすぐ横にある背の縁に沿ってアジが付いてる感じ・・・
ちょっと上流に投げてうまいこと背の縁に流し込んでやると・・・
( ̄∇ ̄)vYes♪
でも流し込み過ぎて、瀬の上通したり堤防に寄せすぎたりすると・・・
こいつ
ちょろっと他のポイントも様子見たけど、やっぱり調子いいんはこの辺りっぽい・・・
んで、ここでちょこちょこっと追加
Fくんも初めてのポイントで頑張ったけど、貴重な1本を足元でポロリ・・・( ̄▽ ̄;)残念やったねぇ
でも小メバやガッチーのちっさなアタリをキッチリ感じ取って掛けてたんは流石でした( ̄  ̄)b
そうこうしてると寒くなって小腹も空いてきたところでちょこっと休憩・・・
その後また別のポイントも行ってみたけど・・・
珍客来ただけ(; ̄Д ̄)
で、待ち合わせ場所のFくんのホームの漁港に戻ってみると丁度潮止まり?
シーバスマンが大量に引き上げて行ったので、そこに入れ替わりでエントリー・・・
んが、やっぱり潮止まってるっぽくて反応無し・・・
ちょろっと別のところも調査してたらFくんが釣れましたよ~と声を掛けてくれました(・∀・)ノ
もとのポイントに戻ってみると少し潮が動き出したみたい?
ボトム付近でチョンチョンとしてからの長めのステイで
そこからFくんバシバシ掛ける掛ける!ヽ(゚∀゚)流石ホーム!!
でもって僕も掛ける!
んが、眠気に負けて何やってんのか分からんくなってきたところでギブアップ(×_×)ちーん
結局このは日アジ12匹ゲットン
いやー楽しかったし、いろいろ刺激もらいましたm(_ _)m Fくんありがとう、また行きましょう!
とりあえず当面の課題はもう少しポイント開拓することと、もっと重いスプリット用のシンカー用意事かな~?
手持ちのシンカーやとあっちゅう間に流されたし・・・(; ̄Д ̄)使いこなせるようにならんと・・・
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
Posted by Hirotta at 22:31│Comments(8)
│アジング
この記事へのコメント
なかなか好釣じゃないですか!
いつもの激流ポイントの隣は誰か居たら終わりですもんね><
アジが不釣なので、デカロックに気持ちが移りつつありますが、
これも調子が悪いので、どうしたものかと思案中です^^;
いつもの激流ポイントの隣は誰か居たら終わりですもんね><
アジが不釣なので、デカロックに気持ちが移りつつありますが、
これも調子が悪いので、どうしたものかと思案中です^^;
Posted by ちう at 2016年11月14日 01:29
ちうさん
コメントありがとうございますm(__)m
何とかアジの着き場を攻めれたんで(^_^;)
でもそれ意外のポイントは全然ですねー(×_×)流石にもう厳しいっすね
僕もそろそろメバリング調査始めてみます(^∀^)ノ
コメントありがとうございますm(__)m
何とかアジの着き場を攻めれたんで(^_^;)
でもそれ意外のポイントは全然ですねー(×_×)流石にもう厳しいっすね
僕もそろそろメバリング調査始めてみます(^∀^)ノ
Posted by Hirotta
at 2016年11月14日 13:08

Hirottaさん、こんにちはー。
なかなかの釣果お見事でございます。こっちはアジはさっぱりとなってしまいました。
次の新月まではなんとか頑張ろうと思いますが、メバルに移行する時期ですかね?
なかなかの釣果お見事でございます。こっちはアジはさっぱりとなってしまいました。
次の新月まではなんとか頑張ろうと思いますが、メバルに移行する時期ですかね?
Posted by omeda
at 2016年11月14日 14:54

omedaさん
こんにちは
コメントありがとうございますm(_ _)m
いやーこちらもアジは大分厳しくなって来たと思いますよー(^_^;)
ちなみに過去の釣行見返してみたら、この時期は完全にメバルに移行してましたねー(^∀^)はてさて、季節感が変なのか、この時期でもアジを見つけれるようになったのか・・・?(笑)
こんにちは
コメントありがとうございますm(_ _)m
いやーこちらもアジは大分厳しくなって来たと思いますよー(^_^;)
ちなみに過去の釣行見返してみたら、この時期は完全にメバルに移行してましたねー(^∀^)はてさて、季節感が変なのか、この時期でもアジを見つけれるようになったのか・・・?(笑)
Posted by Hirotta
at 2016年11月14日 17:07

コンスタントに上がってますね~
餌釣りでも厳しい時期に・・流石です。
何にしてもおいしいのでいいですよね~
アジフライの写真見たら腹減ってきました(*'▽')
餌釣りでも厳しい時期に・・流石です。
何にしてもおいしいのでいいですよね~
アジフライの写真見たら腹減ってきました(*'▽')
Posted by tomoti
at 2016年11月14日 18:54

tomotiさん
こんばんは!
コメントありがとうございますm(__)m
いやいや、なかなか厳しいですよ(^_^;)
アジの居場所が限られてきてるんで、お目当てのポイントに入れないとサッパリです(×_×)
アジフライめっちゃ美味しかったですよー(* ̄∇ ̄)ノ次は活け造りしてみますねー(^皿^)
こんばんは!
コメントありがとうございますm(__)m
いやいや、なかなか厳しいですよ(^_^;)
アジの居場所が限られてきてるんで、お目当てのポイントに入れないとサッパリです(×_×)
アジフライめっちゃ美味しかったですよー(* ̄∇ ̄)ノ次は活け造りしてみますねー(^皿^)
Posted by Hirotta
at 2016年11月14日 22:45

こんばんは~!
今日は声をかけていただきありがとうございました。おかげ様で一年越しでお会い出来て、嬉しかったです。これからも宜しくお願いします(^-^ゞ
あのあともサヨリもノマセも撃沈でした。
今日は声をかけていただきありがとうございました。おかげ様で一年越しでお会い出来て、嬉しかったです。これからも宜しくお願いします(^-^ゞ
あのあともサヨリもノマセも撃沈でした。
Posted by ホッシー1号
at 2016年11月19日 19:06

ホッシーさん
コメントありがとうございます(^∀^)ノ
僕もお会いできて嬉しかったです!これからも宜しくお願いしますm(__)m
ありゃ、サヨリ、ノマセダメでしたかー(×_×)
ほんとに今年は厳しいですねー(´д`|||)
コメントありがとうございます(^∀^)ノ
僕もお会いできて嬉しかったです!これからも宜しくお願いしますm(__)m
ありゃ、サヨリ、ノマセダメでしたかー(×_×)
ほんとに今年は厳しいですねー(´д`|||)
Posted by Hirotta
at 2016年11月19日 19:35
