ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年02月28日

メバル釣りたい(ToT)

今日は久しぶりに播磨方面へ!
今回もTさんと一緒ヽ(・∀・)ノ
ポイントに着いたのは10時前で、かなり潮が引いてる状態(゜_゜;)むむ
この後用事があったんで、11時までの短時間釣行!
結果は僕が、15cmのガッシー1匹釣っただけΣ(ノд<)あちゃー
  
  • LINEで送る


Posted by Hirotta at 01:00Comments(0)メバリング

2015年02月24日

雨の北淡ランガンメバリング釣行

アップまでに少し間が空きましたが、土曜の夕方から淡路へ会社のTさんと二人で遠征に行ってきましたヽ(・∀・)ノ

まずは日のあるうちから岩屋方面のポイントへ!
丁度下げ止まりのタイミング~日が暮れて外灯効き出すまでやっても反応なしΣ(ノд<)グーフーにワームずたずたにされただけ~( ̄З ̄)ちっ

日が暮れきったところで、島を横断して西側のTさん行きつけの小さな漁港へ移動~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ここは良型メバルとタケノコの実績ポイント!
残念ながら向かい風でちょっとやりにくいけど、期待を込めてキャストキャスト~♪
で、数投目にテトラ際を通したところで

コンッ

おっしゃー!なかなかの引きを楽しましてくれたんは21cmのメバルヽ( ̄▽ ̄)ノ久しぶりの20upや~♪



やっぱおるな~とTさんと盛り上がったところで、風がだんだん強くなってきた(;´д`)ありゃ~

表層~中層で反応無かったんで、底の方を探ってると、足元で良型タケノコッ!20cmそこそこでもよー引いておもろいっ♪



でもその後が続かんです・・・風もますます強くなって雨もパラパラ(;´д`)Tさんが20弱?のメバル1匹追加したところで、少し車を北へ走らせ次のポイントへ~(・∀・)ノ

今度は少し大きめの漁港なんですが、到着した頃から段々雨が本降りに・・・(×_×)
とりあえず外向きテトラでやってみてもアタリはないし、滑って危ないので波止の先端へ移動!
するとTさんに3連チャンで良型メバルがっΣ(゜Д゜)
残念ながら1匹は抜きあげ中に海に落っことしましたが、ここで24cm2匹と15cm2匹をキャッチ!



どうやら堤防のへりに生えてる海藻の中に潜んでたよーで、堤防キワキワを超スローで引いたり、テンションフォールさせる(ほっといただけとも言う)パターンで来たそーです(・∀・)ノ
僕はパターンが掴めず、ここではノーフィッシュ(×_×)チーン

で、次はIKさんとKTさんき教えてもらったポイントへ移動したんですが、Tさんは眠気に負けて車の中でお留守番(-_-)zzz

そこはテトラに降りて釣るポイントだったんですが、かなり波止寄りのテトラから海藻がついてて、雨に濡れてめちゃめちゃ滑る((((;゜Д゜)))
たまらず退散Σ(ノд<)今度は晴れてる日に行ってみよ(汗)

結局2番目のポイントに戻ってガッチー1匹と20cmぐらいのガッシーとタケノコ1匹ずつ追加して遠征終了~ヽ(・∀・)ノ







数は出せんかったけどおもろかった~(  ̄▽ ̄)また行こ

  
  • LINEで送る


Posted by Hirotta at 23:32Comments(0)メバリング

2015年02月20日

メバルにフラれるも、でっかいガッシーヽ(・∀・)ノ

いきなりですが、最近体調崩れ気味でした( ̄▽ ̄;)ゞ
昨晩も釣りに行ったんですが、いつもより少し薄手の格好で行ったら開始数投で猛烈な腹痛に襲われて、急いで近所のコンビニへ避難!何とか大惨事は免れましたが、その後の倦怠感に負けてそのまま撤収~Σ(ノд<)
皆さん体調には気を付けて下さいm(_ _)m

・・・このままでは海眺めて、トイレに駆け込んだだけの話になるんで、水曜の晩の釣行の話を少し(苦笑)

この日は風も緩く、釣り日和!メバル狙いで最近よく行くシャローポイントへヽ(・∀・)ノ
んで、結果を先に言うと、メバル釣れず!豆すら釣れないホンマの丸坊主・・・orz(泣)
でも帰りに寄ったゴロタで底をチョンチョン小突きながら探って行くと、グンッと重みが!
すかさずあわすと・・・重い・・・だけ(?_?;)ゞ
根がかった?と思いながら、少しロッドをあおってみると、ググググ~ッと、なかなかのトルクで下に引き込む様な引き!根に潜られんよーに足元まで寄せて来たものの、抜きあげ直前で根に潜られましたΣ(ノд<)あちゃっ
テンション張らず、弛めずでしばし待機・・・するとフッとテンションが抜ける感じがΣ(゜Д゜)おっ♪
一気に根からぶっこ抜いて、上がって来たのは今季最大26.5cmのプリップリなガッシー( ^∀^)bいぇ~い



最後の最後にええ引き楽しめましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

でもメバル釣りたかった(。>д<)

週末頑張ろ!  
  • LINEで送る


Posted by Hirotta at 23:47Comments(0)メバリング

2015年02月13日

爆風メバリング調査3日目  撃沈3連ちゃん

昨晩も爆風の中メバリング調査へ(爆)
今回はIKさん達の釣行に混ぜて頂きましたm(_ _)mありがとうございます

まずは風裏求めて前回の漁港へヽ(´▽`)/
IKさん達と現地で合流して、いざ釣り開始!
さすが祝日!人多っ(+△+;)
漁港の先端へ移動しながら途中の船溜まりでちょこちょこ打っていくと・・・

コンッ

メバル5cm・・・( ̄▽ ̄;)ベビーちゃん 写メ無し

その後アタリ無し・・・いやな予感・・・

先端に着いても前回同様、のせれないアタリあるものの、結局先端では誰も釣れず( ̄ヘ ̄;)ウーン
そうこうしてると風が収まって来たのでシャローエリアに移動する事に・・・
このタイミングでIKさんの職場の方が合流!
一緒にシャローエリアに移動するとちうさんがヽ(゚∀゚)ノおぉ

状況を聞くと渋いですよって・・・(´□`;)ハゥ

まぁとにかくやってみよーヽ(´▽`)/ってことで始めるものの・・・アタリなーし(  ̄з ̄)
そんな中、隣でIKさんがメバル2匹ゲット!
お?時合い来たっ?Σ(゚Д゚ )
フォールで来たって事なんで僕も頑張ってリフトフォール・・・底かきまくるな(; ̄Д ̄) IKさんはPEやったな~

と、ここでコンっとアタリが!



ガッチー( ̄  ̄)bやっぱり

結局その後全然アタリなく・・・3連敗orz

全体でもキープサイズは3匹となかなか厳しい状況(  ̄з ̄)

まぁ潮が大きくなる週末~来週に期待しますか~ヽ(・∀・)ノ楽しみ~♪
  
  • LINEで送る


Posted by Hirotta at 00:20Comments(0)メバリング

2015年02月11日

爆風メバリング調査・・・2連敗ヽ( ´ー`)ノ

昨日、一昨日と爆風の中メバリング行ってました( ̄▽ ̄)

一昨日は最近お気に入りのシャローポイントに、あわよくば風裏にならないかな~と
淡い期待を寄せて行ってみると・・・

おもっきり向かい風ヽ(´▽`)/波止の上まで白波ざっぱーん

はい、次(  ̄з ̄)

次は高い壁のすぐうらになるポイントで、風はだいぶましヽ(・∀・)ノ
んで、とりあえず投げてみるけど今度は寒さが半端やない(((; ̄Д ̄)))やべぇ

何投かしてみたものの、反応無し(  ̄з ̄)
ジグヘッド換えよーとラインカット(この時はスナップ使わず、リーダーと直結)したものの、指かじかみ過ぎてライン結べん( ゚Д゚;)おぉ
ってとこで心折れて終了~・・・実釣時間10分(汗)

昨日は一昨日より風ましやったんで、もっかいシャローポイントへ!ポイントに着いたのは10時頃?
さっそく第1投目キャスト~~~~~・・・したら電話が鳴って急いで回収(汗)

電話に出ると近くの漁港で釣ってたIKさん。話を聞くと漁港の方は調子良さそう♪
今期自己最大25UPゲットして、アタリも結構あるとのこと(*゚∀゚)=3ハァハァ

・・・すぐ行きま~すヽ(´▽`)/

で、漁港でIKさんとお連れの方と合流!まずは船の間で釣り始めると、ボトム付近で反応が!合わせるとそこそこええ感じの引き♪
足元まで寄せて~水面に出てきたところで

パシャッ・・・・orz あわせ甘かったか~~~(泣)

その後、漁港先端の潮通しのいいポイントへ移動すると、IKさんにアタリ頻発!でものらない( ̄▽ ̄;)
いろいろ試しながらやってると、良さそーな型の魚を2回フッキングするも、1回はフックアウト、もう1回はラインぶっちぎられ・・・
めっちゃ悔しがるIKさん(`Д´)ノぬおぉ~
その間、僕とお連れの方にはアタリ無し(汗)

そうこうしてる間に11時半になり、翌日仕事のIKさん達は撤収~(・∀・)ノお疲れ様でした
僕はもう少しその場で居残りしてると・・・コン、コンと小さなアタリ・・・でものらない( ̄▽ ̄;)これか
もーちょっと粘りたかったけど風向きが変わって何してるか分からん状態に( ̄ー ̄?).....??ありゃりゃ??

結局あきらめて車に戻る途中でちょいちょい打ちながら、なんとかガシラ2匹キャッチ(汗)






坊主は逃れたものの・・・爆風2連敗ヽ( ´ー`)ノフッ

今晩もリベンジ行くべヽ(・∀・)ノ

  

  • LINEで送る


Posted by Hirotta at 16:03Comments(2)メバリング

2015年02月10日

ブログタイトル変えました

ブログタイトルを明石の根掛かりブログから変えました。
メバリング始めた頃は本当にへたくそで、根掛かりしまっくってたんで、その当時を知ってる先輩に
ブログするなら『根掛かり~~』やなってからかわれたのをそのまま使ってた訳なんですが・・・
釣り場のゴミ関係の記事いろいろ読んでるうちに、根掛かりしてロストしたフックやラインはそのままゴミになってまうのに、
堂々とブログタイトルに掲げててええんかな?と思いまして( ̄  ̄;)ウーン
まずはタイトルから、そして自分の出来ることからやってこ( ̄  ̄)bずっと釣りがしたいから


  
  • LINEで送る


Posted by Hirotta at 00:21Comments(2)雑記

2015年02月08日

ジグヘッド夜光チューン

この前釣具屋さんでマニキュアタイプの夜光塗料みっけたんで、今日は朝からジグヘッドに塗り塗りしてました~ヽ(・∀・)ノ
(左はマニキュアのトップコートです)




結構綺麗に塗れたかなー?( ̄▽ ̄)




暗くするとバッチリ光っとります!当たり前か?(笑)




さ~釣りに行くんが楽しみや~ヽ(・∀・)ノ
でも今日めっちゃ爆風(泣)


  
  • LINEで送る


Posted by Hirotta at 18:49Comments(2)DIY

2015年02月07日

やっと行けたー( ´∀`)

先週の金曜にメバリング行く気まんまんやったのに、仕事でトラブル発生Σ(ノд<)
そっから怒濤の1週間が始まり、全然釣り行けず・゜・(つД`)・゜・

んで、やっと昨日仕事が落ち着いて1週間ぶりにメバリングへ~ヽ(・∀・)ノ

ポイントに着いたらベタ凪で水面もめっちゃ静か・・・(  ̄▽ ̄;)

とりあえず0.5g、1gのジグヘッドで扇状に、さらに表層~底まで探ってみるけど反応無し( 汗)

じゃぁってことで、フロートに0.3gジグヘッドで超スローに海藻の境目引いてきたら、ひったくるよーなアタリで17cmのメバルゲットン(・∀・)ノ

その後しばらく沈黙・・・・

と、潮がちょっと動き出してヨレが出来たところを通してもう1匹追加!
時合いかっΣ(゜Д゜)
って思ったけどその後続かず

最後に1gに戻して海藻の際探って20cmのガシラ追加して終了~☆



ちょっと渋かったけど久しぶりに釣り行けたからOK!  
  • LINEで送る


Posted by Hirotta at 18:34Comments(0)メバリング