ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年04月28日

淡路と明石の海で う~~~む・・・な、日々(;´д`)

こんばんは~(  ̄▽ ̄)
ここんところ車内や出先からスマホでの投稿ばかりでしたが、今回は久々にパソコンから落ち着いて投稿しとります~( ̄  ̄)b
と言うのも、末っ子が火曜の夕方から高熱出して入院しまして・・・(ノД`)もー熱も下がって落ち着きましたけど、さすがに家におります(汗)
で、火曜は掛かり付け→救急病院(この日は加古川)→大事とって入院+色々検査しましょって事で夜中までばたばた((((;゜Д゜)))
検査の結果、一番心配してた細菌性の髄膜炎ではないとの事で一安心( ̄▽ ̄;)ほっ
朝には熱も下がってこれまた一安心(´▽`)でもまだ入院しときましょって(汗)
とりあえず今日は急遽休みもらって朝は上の子達の世話したり、その後明石市内の病院に転院したり((((;゜Д゜)))これまたどたばた
まー明日退院出来そうなので良かった良かった・・・・で、今に至ると(・∀・)ノ


はい、全然釣りと関係無かったすね~( ̄▽ ̄;)

さてさて、先週末(4/23)は淡路に青物狙いで行ってきましたが結果は撃沈~ヽ( ´ー`)ノフッ

この日も前回行ったポイントに行ってみよーと思ったら、Kさんから濁り入りそうですよとアドバイスが!
で、別のポイント教えてもらってそっち向かうも・・・足場怖すぎっ(|||゚Д゚)ヒィィィィ
ヘタレな僕は尻尾巻いて退散っm(_ _;)m Kさんすいません
他にポイントも知らんので、結局前回のシャローに行くと・・・
車1台しかおらんがな( ̄▽ ̄;)まだ早いけどさ・・・
しかも全然風無いのに海ちょっとうねり気味やし・・・
一抹の不安抱えながら夜明け前まで車のなかで仮眠・・・

途中何台か車来たけど、海の様子ちらっと見て即移動・・・ますます不安(|||゚Д゚)ヒィィィィ
結局夜明け始めても僕とその車から出てきた2人組みだけ(笑)
しかも案の定がっつり濁っとる(汗)

で、何も起こらんまま夜が明けきったところで、別のポイントから2人組みが来られたので少し情報交換!
どーやら他のポイントはまったくベイトっ気無かったそーな

でも『こっちはまだたまに鳥飛んでるだけまし』って(笑)

ってことで、その二人組みの方々も加わって3組で投げたおす!

しばらくすると潮効き出して、手前はがっつり濁って50mぐらい沖は澄んでるツートンカラー状態に~ヽ(・∀・)ノ
そしたら2~300mぐらい右手(海に向かって)の沖がなにやら騒がしい・・・

ナブラ沸いてるやんっ キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!

めっちゃ沖で届かんのは分かってるけど、後から来た二人組みの方達とそっちへ移動!

で、着いた頃にはナブラ終了Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)はやっ
でもまだ鳥は残ってたから3人でキャストキャスト~!!
したら二人組みの1人がシーバスキャッチ!
60cmは超えてたかな?
濁りとの境目(ちょっと濁側)で来たそーなヽ(・∀・)ノ入り組んだテトラの中お見事なランディングでした!

ナブラとは無関係な居着きっぽいけど俄然テンションアップの3人!!

そして・・・・その後はナブラもなく、何も起こらず時間切れ~(+△+;)
鳥は定期的に集まっとったけど、それも遠かったぁ・・・やっぱ濁りのせいなんかな??

で、4/25の晩・・・
この日は会社出た途端鼻がムズムズ(;・ω・)
家に着いた頃には鼻水ダラダラ(T▽T)鼻炎持ちは辛いですな
こらあかんわー・・・と、薬飲んで家でゆっくりしてよーと思ったら師匠からLINEがΣ(゜Д゜)
『メバリング中にシーバス58cmキャッチ( ̄ー ̄)b』



・・

・・・

行ってきまーす( ^∀^)ノとりあえず鼻にティッシュ詰めてマスクして出撃(笑)

師匠が行ってたポイントはちょっと遠いんで、近くの漁港へレッツゴ~ヽ(・∀・)ノ

で、ポイントに着いたのは満潮直前の12時頃・・・・

・・・海めっちゃ静かやん( ̄▽ ̄;)月めっちゃ明るいし・・・

ま、とりあえず新戦力のトゥインクルRHを沖向きにキャスト~♪

ちょっとずつ角度変えながら数投目

コココッ

と、小さくアタって・・・

聞き合わすとお豆さん


アタリのあった方に投げてもー1匹追加


・・・したところで師匠からLINEが

『会心の一撃24cm』ってかっ!?Σ(゚Д゚;

この一報に心乱れたかライントラブル(+△+;)ぐぬぬ


リグリ直してる間に下げが効き始めたか、ちょっと沖に潮目が!
時々メバルっぽいライズと夜光虫の光もヽ(・∀・)ノ時合い来た?

でもプラグへの反応無し( ̄▽ ̄;)ルアーやらリトリーブスピードやらレンジやら色々替えて・・・

シャローマジックのクリアーレッドヘッド(45mm)を5カウントほど沈めてからゆ~~~っくりただ巻きして・・・

ピックアップした瞬間!
後ろに大きな青白い光がっ!?Σ(´□`;)ついて来とったんかい(汗)

で、これをヒントにプラグからジグ単0.5g+ペケペケ ノレソレネオンに交換!

ちょっと沈めてからストップ&ゴーで・・・

ガッ

っと強めのアタリからバシャバシャと水面に踊り出た・・・

20前後のやたら体高のあるメバルちゃん♪
が、残念ながら採寸前にポチャン・・・

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

最近よー落とす・・・orzシクシク

でもその後すぐに潮目薄れてアタリも無いのでまたプラグに戻して

お豆2匹追加して終了~★



なかなかひったくる様なアタリ出んな~(  ̄з ̄)
パターンもはまり切ってない感じやし、まだまだやな~(  ̄  ̄;)う~~む


ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村


にほんブログ村
  
  • LINEで送る


Posted by Hirotta at 00:21Comments(2)メバリングショアジギ

2016年04月21日

シャローマジック新色~ヽ(・∀・)ノ~♪

買ってしまった(  ̄▽ ̄)
シャローマジックの新色 トゥインクルRH


トゥインクルって言うだけあって・・・・


こ、これは・・・・


好きやぁぁ~~~~~~~っっ(*'д`*)ハァハァ・・


明日の晩から淡路遠征予定・・・活躍してくれるかねぇ~( ̄ー ̄)ニヤリ

ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村  
  • LINEで送る


Posted by Hirotta at 23:52Comments(2)メバリング

2016年04月16日

潮干狩り@新舞子

今晩は!
今年も行って来ましたした潮干狩りヽ(・∀・)ノいつもの新舞子です~♪

今日は朝一から12時までやってこんな感じ( ̄  ̄)bアサリ2:ハマグリ1ってとこやろか?


今日からオープンやったみたいで、まだ人少なかったですね~(゚∀゚)ノやりやすい♪
昼に海の家(うちはいつもかもめさんにお世話になってます)にあがった時の浜の様子はこんな感じ↓


ただ、冷感タイプのドライシャツ着てたもんやから寒くて寒くて(((; ̄Д ̄)))ガタガタブルブル
陸に上がってからも中々体が温もらんかったです(+△+;)

まだ天候も安定しきってないんで、皆さんも服装には注意していって下さい~m(_ _)mもちろん帽子は必須ですよっ!!


ランキングに参加しています。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村  
  • LINEで送る


Posted by Hirotta at 23:02Comments(6)アウトドア

2016年04月13日

ライジャケ修理したったヽ(・∀・)ノ

今晩は!
さてさて、小物入れのファスナーがめげてしまったライジャケさん・・・(。´Д⊂)


縫ったった(  ̄▽ ̄)b
 

ちゃんと閉まるよーになりました~ヽ(*´▽)ノ♪

  
  • LINEで送る


Posted by Hirotta at 22:54Comments(0)DIY

2016年04月13日

明石の海で メバリング撃沈(/ー ̄;)

結局2匹だけっΣ(゜Д゜)
しかもお豆(。´Д⊂)



敗因は時間無いのに色々やり過ぎたことかなぁ(/ー ̄;)プラグにジグ単にスプリット・・・

まだまだ修業が足りまへんっ( ̄~ ̄;)  
  • LINEで送る


Posted by Hirotta at 01:21Comments(4)メバリング

2016年04月12日

明石の海で メバリング( ̄ー ̄)b今から1時1本勝負!

今からいつもの漁港で1時1本勝負行ってきます!
釣れるかどーかは・・・わかりませんっ(  ̄▽ ̄;)


  
  • LINEで送る


Posted by Hirotta at 23:54Comments(0)

2016年04月12日

ライジャケの小物入れが~(。´Д⊂)


ライトゲーム始め出してから、ずっと僕の安全を見守ってきてくれたライジャケさん・・・・
小物入れのファスナーめげた~(。´Д⊂)


これって直せるんかなー?(´д`|||)  
  • LINEで送る


Posted by Hirotta at 00:17Comments(0)雑記

2016年04月10日

買っちった~ヽ(*´▽)ノ

ショアジギ初めて今年で3年目
やっと専用タックル揃えました~♪
そんな高いもんは買ってませんが・・・(´・ω・`;)
バイオマスターSW 4000HG


スカイロード1002PLG



これまではワインド用に買ったエギングタックルでやってましたが、今年はこれで頑張って行きたいと思いますー(^皿^)

で、買ったら使いたくなる・・・( ̄ー ̄)"うずうず

てな訳で、今朝は最近青物好調と噂の淡路島へ出撃~ヽ(・∀・)ノ

結果は撃沈やったけど・・・・(。´Д⊂)

また行こ(  ̄▽ ̄)

あー早くこっちにも青物回ってこんかなー?

  
  • LINEで送る


Posted by Hirotta at 22:28Comments(4)ショアジギ

2016年04月08日

明石の海で 結局出撃メバリング(  ̄▽ ̄)ノ新兵器登場~♪

こんにちは!
結局昨晩も我慢出来ずに近所の漁港へ出撃しました(笑)
ポイントには11時頃到着!
海にはえー感じに潮目出来とるけど、西風ごっつい(´д`|||)分かってたけど

なもんで、今回は新兵器!
ピンテールチューン6投入~ヽ(*´▽)ノ♪


その名の通り、6gあるんで風あってもよー飛ぶよー飛ぶ♪

潮目出来てるあたりを探って数投目!

ゴンッ!

と重めのアタリから

バシャバシャ~・・・・

シーバス来たーヽ(・∀・)ノと、思ったら・・・

茶色い?(´・ω・`)

上がってきたんは久しぶりの20cmメバちゃん♪


君やる気満々やなーv(・∀・*)

とりあえず1つ結果出してくれました( ̄ー ̄)b

が、その後は続かず(汗)

調度その頃北風き変わって、入ってたポイントはほとんど無風状態♪

早速シャローマジックに換えて、色んな方向探ってくとテトラ際で反応有り!

17cm位のやつキャチしたものの、写真撮る前にさよーならΣ(´□`;)またやってもた

その後テトラ際で2匹追加して終了~(  ̄▽ ̄)ノ



この日はただ巻きより、巻きのスピードに緩急つけたり、一瞬止めたりと、変化あった方が良かったみたい

家帰って捌いてみたら、アミやらヨコエビ(?)なんかで胃袋パンパンでした(  ̄▽ ̄)
小魚入りだしたらピンテールチューンにももっと反応でるんやろなー(*´∀`)

でもって、バーブレス化で手返し良くなりました~♪
けど、テトラではネット必須!( ̄ー ̄;)まーせやわな(苦笑)

いやー楽しい♪♪
  
  • LINEで送る


Posted by Hirotta at 13:31Comments(0)メバリング

2016年04月07日

シャローマジックフック交換~ヽ(・∀・)ノ

いっつも大活躍してくれるシャローマジック50のパールギーコさん(´∀`)いつもありがとよ

でも先日の釣行で、ピックアップ寸前にマツバガイにガッツリつかまっちゃいました(´д`|||)
タモで引っ掛けて何とか回収したものの、フック伸び伸び(。´Д⊂)




で、今日たまたま早く帰れて釣具屋さんにいったら、以前Omebaさんに勧めてもらったSTBL発見!
今はあんまりショートバイトも無くなったけど、ブッキング率と手返しアップを狙って購入~ヽ(・∀・)ノ



これからの時期、50~60のシーバスも出てくるんでフックサイズは12のまま(  ̄▽ ̄)

帰っての早速交換~♪



さてさて、バーブレス化の効果や如何にっ!








ルアー触ってたら行きたくなってきた(´・ω・`)  
  • LINEで送る


Posted by Hirotta at 22:25Comments(4)メバリング