2017年02月26日
あれ?下げ時合いは?( ̄▽ ̄;)ゞ
こんばんは
昨晩(2/25)はFMY君と久しぶりにシャローでメバリングヽ( ̄▽ ̄)ノ
(一昨晩(2/24)完全坊主くらったんはしれっとスルー(´∀`;)激渋)
9時にポイント着くとまだ上げ方向に流れてる感じ・・・
堤防沿いの怪しそうなヨレの辺りで
ポン

ポン

ポン

と、レギュラーサイズ釣ったところで潮が止まってアタリもパッタリ・・・
まぁ下げ始めたら釣れるやろー(´∀`)
しばらくして下げ出して良い感じのヨレが出来てきた~( ^∀^)
けど・・・まったくの無反応((((;゜Д゜)))めっちゃ雰囲気ええのに(汗)
怪しそうなとこを片っ端から打って行って、ワームやらルアーやら色々換えてみたけど効果なし(×_×)
ボトムねちねちやってやっと掛けた1匹も抜き上げ直前にバラし( ノД`)…
結局その後うんともすんとも言わんまま日付が変わった所で終了~★
下げ時合いどこ行ったんや?( ̄▽ ̄;)?
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(__)m

にほんブログ村
昨晩(2/25)はFMY君と久しぶりにシャローでメバリングヽ( ̄▽ ̄)ノ
(一昨晩(2/24)完全坊主くらったんはしれっとスルー(´∀`;)激渋)
9時にポイント着くとまだ上げ方向に流れてる感じ・・・
堤防沿いの怪しそうなヨレの辺りで
ポン

ポン

ポン

と、レギュラーサイズ釣ったところで潮が止まってアタリもパッタリ・・・
まぁ下げ始めたら釣れるやろー(´∀`)
しばらくして下げ出して良い感じのヨレが出来てきた~( ^∀^)
けど・・・まったくの無反応((((;゜Д゜)))めっちゃ雰囲気ええのに(汗)
怪しそうなとこを片っ端から打って行って、ワームやらルアーやら色々換えてみたけど効果なし(×_×)
ボトムねちねちやってやっと掛けた1匹も抜き上げ直前にバラし( ノД`)…
結局その後うんともすんとも言わんまま日付が変わった所で終了~★
下げ時合いどこ行ったんや?( ̄▽ ̄;)?
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(__)m

にほんブログ村
2017年02月22日
愛媛遠征 釣り以外にも楽しんできましたよヽ(・∀・)ノ
こんばんはm(_ _)m
惨敗に終わった愛媛遠征でしたが、釣り以外にも楽しんできたんでささっとご紹介~ヽ(゚∀゚)ノ
釣りに出かける前に嫁さん家族と一緒に言ったのが国道11号線沿いのこちら

前に帰省した時に何か出来てるな~とは思ってたけど時間無くて行けませんでした( ̄▽ ̄;)
どーやらマテラ豚ってのが売りらしい・・・始めて聞いた(笑)
ここがバーベキューコート


屋内にあります(・∀・)ノ

新しいだけあって設備はめっちゃキレイ( ̄  ̄)b

火は事前につけてくれてるし・・・

トングやらお皿の貸し出しもあり((((;゜Д゜)))至れり尽くせりやな

マテラ豚のバーベキューセットが2時間食べ放題~☆ (大人2900円、飲み放題つきは+1000円)



ここは持ち込みOKなんで、豚以外に食べたい物があったら持って行きましょ~ヽ(゚∀゚)ノお酒もOK♪
で、この後宇和海に行って撃沈(´;ω;`)ブワッ
さて、日曜日は朝からお土産を買いにぶらぶら。。。
そして昼からは松山駅前のキスケ(スーパー銭湯)へプロレスを見に(・∀・)
・・・(・∀・)
スーパー銭湯へ
プロレスを見に(゚∀゚)

ま~要はスーパー銭湯の一角に特設リング設てそこで愛媛プロレスのイベントが行われた訳です(゚∀゚)ノ
今までまったくプロレスに興味無かったのになんで見に行ったかと言うと・・・
柔道部の後輩が愛媛プロレスに入団したから( ゚Д゚)アレマー
始めてプロレスまともに見ましたけど結構面白かったです( ̄  ̄)b




また機会つくって見に行こ( ̄▽ ̄)皆さんも愛媛プロレス宜しくお願いしますね~☆
惨敗に終わった愛媛遠征でしたが、釣り以外にも楽しんできたんでささっとご紹介~ヽ(゚∀゚)ノ
釣りに出かける前に嫁さん家族と一緒に言ったのが国道11号線沿いのこちら
前に帰省した時に何か出来てるな~とは思ってたけど時間無くて行けませんでした( ̄▽ ̄;)
どーやらマテラ豚ってのが売りらしい・・・始めて聞いた(笑)
ここがバーベキューコート
屋内にあります(・∀・)ノ
新しいだけあって設備はめっちゃキレイ( ̄  ̄)b
火は事前につけてくれてるし・・・
トングやらお皿の貸し出しもあり((((;゜Д゜)))至れり尽くせりやな
マテラ豚のバーベキューセットが2時間食べ放題~☆ (大人2900円、飲み放題つきは+1000円)
ここは持ち込みOKなんで、豚以外に食べたい物があったら持って行きましょ~ヽ(゚∀゚)ノお酒もOK♪
で、この後宇和海に行って撃沈(´;ω;`)ブワッ
さて、日曜日は朝からお土産を買いにぶらぶら。。。
そして昼からは松山駅前のキスケ(スーパー銭湯)へプロレスを見に(・∀・)
・・・(・∀・)
スーパー銭湯へ
プロレスを見に(゚∀゚)
ま~要はスーパー銭湯の一角に特設リング設てそこで愛媛プロレスのイベントが行われた訳です(゚∀゚)ノ
今までまったくプロレスに興味無かったのになんで見に行ったかと言うと・・・
柔道部の後輩が愛媛プロレスに入団したから( ゚Д゚)アレマー
始めてプロレスまともに見ましたけど結構面白かったです( ̄  ̄)b
また機会つくって見に行こ( ̄▽ ̄)皆さんも愛媛プロレス宜しくお願いしますね~☆
2017年02月20日
春2番に泣いた愛媛遠征。・゜゜(ノД`)
こんばんは
この週末(2/17深夜~2/19)は松山への里帰りしてきましたヽ(・∀・)ノ
でもって土曜日は待ちに待ったアジング遠征!でしたが・・・
はい、見事に撃沈してきました( ̄▽ ̄;)
義父さん曰く
昨日春一番吹いたから今日は春二番や( ̄  ̄)b
だそうなヽ( ´ー`)ノフッ
まぁ風が強いのは分かってたけど、1時半頃に嫁さんの実家出発!
まずはずっと行ってみたかった西予市のフィッシングつくるさんへo(・ω・o)=з=зブンブーン
店長の庄司さんに近況教えて頂いたり、いろいろダベリング
でもって、
流石に風強すぎて厳しいかも?風裏あるかな~?( ̄ヘ ̄;)ウーン
っと、だいぶ悩んで頂きながら、いろいろアドバイス頂いて宇和海方面へm(_ _;)mありがとうございました
で、明るいうちに色々ポイント回るもどこも爆風( ̄▽ ̄;)やっぱり?
暗くなってからちょっとでもマシそうな所でやってみるけど、シャローフリークとかスプリットとか使っても何してんのかさっぱりヽ( ´ー`)ノフッ
唯一メタルジグでガッシーっぽいの掛けたけど、ラインが風にあおられてテンション抜けた拍子にばらし・・・orz
結局9時頃には心が折れて松山方面に移動・・・
いつも通ってる漁港の様子見てみると風は強いけど、波は全然高くない(潮はめっちゃ低い)Σ(`・ω・´)ムムッ
ってことで、ちょろっとメバリング
SPM55(RHラメクリアー)でなんとか

明石のレギュラーサイズやけどめちゃめちゃ嬉しかった(((;T^T)))やっと1匹ゲットン
これで何とか踏ん切りついて終了~★
今思えば色々とまだ試せたことあったな~と思うけど、それはまたこっちで風強い日に練習しとこ( ̄▽ ̄;)
またリベンジや~( ̄  ̄)b
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
この週末(2/17深夜~2/19)は松山への里帰りしてきましたヽ(・∀・)ノ
でもって土曜日は待ちに待ったアジング遠征!でしたが・・・
はい、見事に撃沈してきました( ̄▽ ̄;)
義父さん曰く
昨日春一番吹いたから今日は春二番や( ̄  ̄)b
だそうなヽ( ´ー`)ノフッ
まぁ風が強いのは分かってたけど、1時半頃に嫁さんの実家出発!
まずはずっと行ってみたかった西予市のフィッシングつくるさんへo(・ω・o)=з=зブンブーン
店長の庄司さんに近況教えて頂いたり、いろいろダベリング
でもって、
流石に風強すぎて厳しいかも?風裏あるかな~?( ̄ヘ ̄;)ウーン
っと、だいぶ悩んで頂きながら、いろいろアドバイス頂いて宇和海方面へm(_ _;)mありがとうございました
で、明るいうちに色々ポイント回るもどこも爆風( ̄▽ ̄;)やっぱり?
暗くなってからちょっとでもマシそうな所でやってみるけど、シャローフリークとかスプリットとか使っても何してんのかさっぱりヽ( ´ー`)ノフッ
唯一メタルジグでガッシーっぽいの掛けたけど、ラインが風にあおられてテンション抜けた拍子にばらし・・・orz
結局9時頃には心が折れて松山方面に移動・・・
いつも通ってる漁港の様子見てみると風は強いけど、波は全然高くない(潮はめっちゃ低い)Σ(`・ω・´)ムムッ
ってことで、ちょろっとメバリング
SPM55(RHラメクリアー)でなんとか
明石のレギュラーサイズやけどめちゃめちゃ嬉しかった(((;T^T)))やっと1匹ゲットン
これで何とか踏ん切りついて終了~★
今思えば色々とまだ試せたことあったな~と思うけど、それはまたこっちで風強い日に練習しとこ( ̄▽ ̄;)
またリベンジや~( ̄  ̄)b
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年02月14日
引きこもってジグヘッド自作~(・∀・)ノ
こんにちは
この2日ほどインフルにやられてグロッキーでしたが、今日はだいぶ体調もましになってきましたヽ(´▽`)/
ご心配頂いた皆さんありがとうございましたm(_ _)m
で、体は元気なのでこの機会に録りためていた番組を一気に鑑賞( ̄▽ ̄)
一週遅れの大河で般若の能面が似合いすぎる菜々緒さんにガクブルしたり((((;゜Д゜)))乙ちゃん以上や・・・
これまた一週遅れの青空レストランのジビエ焼肉に悶絶したり・・・ 食いた過ぎる(*'д`*)ハァハァ・・
どっか明石周辺で美味しい猪肉とか食べれるとこ無いですかね~??やっぱり丹波とか行かんとあかんですかね??
どなたかおすすめのお店あったら情報教えてください~~m(_ _)m是非是非
などなど・・・まだまだ本調子とはいかない(でも食欲はあります(笑))ですが何とかやってます( ̄  ̄)b
さて、テレビばっかり見ていてもしょうがないのでごそごそとDIYでも・・・
去年はショアジギばっかりやってたのと、ちうさんからハイパーヘッドのお裾分け頂いてたんで全然JH作ってませんでしたが、この機会に作っとこうかと(・∀・)ノ
ここでちょっと話は変わりますが、この前のフィッシングショーでもらった月下美人のSWライトジグヘッド
これっすね

見た瞬間
フックでかっ((((;゜Д゜)))
って思いました(笑)
ちなみにJH自作する時は基本的にGamakatsuのJIG31を使っとります(・∀・)ノこれのSize6

針先のモチも良いし、軸がしっかりしてるんで、大きいの来ても全然OK( ̄  ̄)bシーバスも余裕♪
でも豆アジ狙いやったりショートバイトが多い時はもう少しオープンゲイプ気味やったらな~って思います
Gamakatsuさんオープンゲイプタイプも作ってくださいm(_ _)m
で、並べて比べるとこんな感じ

上から月下美人 SWライトジグヘッド(1.5g フックサイズ#8)、JIG31 Size3、4、6 そしてちうさんのハイパーヘッド(・∀・)ノ
やっぱでかいわ(・∀・)(笑)
でも・・・こんなサイズのフック使う様なアジ釣りてぇ~((((;゜Д゜)))
実は今週末は松山の嫁さんの実家に帰省予定(これ以上家族にインフル広まらなければ。。。)なんで、出来ればデッカイの狙いに行きたいなと・・・
なので今回は普段使い用で特に少なくなってた0.5g (ガン玉B + JIG31 Size6)

と
愛媛遠征用の大きいサイズも作ってみました~ヽ(・∀・)ノ
1g (ガン玉3B + JIG31 Size3)

1.3g (ガン玉4B + JIG31 Size3)

1.9g (ガン玉5B + JIG31 Size3)

まぁこれでカバー出来るかは??ですけどねぇ( ̄▽ ̄;)
これ以上重いのとか特殊な形のやつは市販のに頼りまぁ~すヽ(゚∀゚)ノあひゃ
ちなみにガン玉はYO-ZURIのこのシリーズお勧めですよ~

なぜなら他のに比べて良くセンター出てるから( ̄  ̄)b

割れ目が大体真ん中
他のメーカーやと・・・

左右の大きさばっらばら( ̄▽ ̄;)
さ~遠征までにライン巻き換えて気になってるJHもゲットしとかんとな~(´∀`)
でもそれ以前に皆の体調と天気がどうなるかやけど・・・( ̄▽ ̄;)
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
この2日ほどインフルにやられてグロッキーでしたが、今日はだいぶ体調もましになってきましたヽ(´▽`)/
ご心配頂いた皆さんありがとうございましたm(_ _)m
で、体は元気なのでこの機会に録りためていた番組を一気に鑑賞( ̄▽ ̄)
一週遅れの大河で般若の能面が似合いすぎる菜々緒さんにガクブルしたり((((;゜Д゜)))乙ちゃん以上や・・・
これまた一週遅れの青空レストランのジビエ焼肉に悶絶したり・・・ 食いた過ぎる(*'д`*)ハァハァ・・
どっか明石周辺で美味しい猪肉とか食べれるとこ無いですかね~??やっぱり丹波とか行かんとあかんですかね??
どなたかおすすめのお店あったら情報教えてください~~m(_ _)m是非是非
などなど・・・まだまだ本調子とはいかない(でも食欲はあります(笑))ですが何とかやってます( ̄  ̄)b
さて、テレビばっかり見ていてもしょうがないのでごそごそとDIYでも・・・
去年はショアジギばっかりやってたのと、ちうさんからハイパーヘッドのお裾分け頂いてたんで全然JH作ってませんでしたが、この機会に作っとこうかと(・∀・)ノ
ここでちょっと話は変わりますが、この前のフィッシングショーでもらった月下美人のSWライトジグヘッド
これっすね
見た瞬間
フックでかっ((((;゜Д゜)))
って思いました(笑)
ちなみにJH自作する時は基本的にGamakatsuのJIG31を使っとります(・∀・)ノこれのSize6
針先のモチも良いし、軸がしっかりしてるんで、大きいの来ても全然OK( ̄  ̄)bシーバスも余裕♪
でも豆アジ狙いやったりショートバイトが多い時はもう少しオープンゲイプ気味やったらな~って思います
Gamakatsuさんオープンゲイプタイプも作ってくださいm(_ _)m
で、並べて比べるとこんな感じ
上から月下美人 SWライトジグヘッド(1.5g フックサイズ#8)、JIG31 Size3、4、6 そしてちうさんのハイパーヘッド(・∀・)ノ
やっぱでかいわ(・∀・)(笑)
でも・・・こんなサイズのフック使う様なアジ釣りてぇ~((((;゜Д゜)))
実は今週末は松山の嫁さんの実家に帰省予定(これ以上家族にインフル広まらなければ。。。)なんで、出来ればデッカイの狙いに行きたいなと・・・
なので今回は普段使い用で特に少なくなってた0.5g (ガン玉B + JIG31 Size6)
と
愛媛遠征用の大きいサイズも作ってみました~ヽ(・∀・)ノ
1g (ガン玉3B + JIG31 Size3)
1.3g (ガン玉4B + JIG31 Size3)
1.9g (ガン玉5B + JIG31 Size3)
まぁこれでカバー出来るかは??ですけどねぇ( ̄▽ ̄;)
これ以上重いのとか特殊な形のやつは市販のに頼りまぁ~すヽ(゚∀゚)ノあひゃ
ちなみにガン玉はYO-ZURIのこのシリーズお勧めですよ~
なぜなら他のに比べて良くセンター出てるから( ̄  ̄)b
割れ目が大体真ん中
他のメーカーやと・・・
左右の大きさばっらばら( ̄▽ ̄;)
さ~遠征までにライン巻き換えて気になってるJHもゲットしとかんとな~(´∀`)
でもそれ以前に皆の体調と天気がどうなるかやけど・・・( ̄▽ ̄;)
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by Hirotta at
12:00
│Comments(6)
2017年02月12日
2017年02月09日
とうとう我が家も
流行の波に乗ってしまいました・・・(;´Д`)

が、波に乗ったんは僕ではなく、子供達でもなくって嫁さん・・・
1発目そこ来るっ!?Σ( ̄□ ̄;)まじっすか
早よ良くなっておくれ~(;・ω・)ノ"子供達は任せろっ!
てかこれ以上家族に拡がらんよーにせんとっ(/´△`\)

が、波に乗ったんは僕ではなく、子供達でもなくって嫁さん・・・
1発目そこ来るっ!?Σ( ̄□ ̄;)まじっすか
早よ良くなっておくれ~(;・ω・)ノ"子供達は任せろっ!
てかこれ以上家族に拡がらんよーにせんとっ(/´△`\)
2017年02月08日
フィッシングショー後にサクッとメバリング(  ̄▽ ̄)
こんばんは
今日は昼から喉と鼻の交差点が痛いし体も何かダルいです~(;´д`)
夜はメバリング行こうと思ってましたが自宅待機にしときます(T_T)
さてさて、5日は始めてのフィッシングショーでしたが、諸事情により会場を早々に後に・・・(* ̄∇ ̄)ノまた来年も来るよ♪
昼からの予定を済ませた頃、師匠から今から出撃します~!のLINEがΣ(゜Д゜)おっ♪
晩御飯前でしたが嫁さんに許可もらって1時間だけ出撃~!
そしたら師匠は晩御飯で撤収命令が~って(´・ω・`)あら、入れ違い・・・
とりあえずいつものテトラ帯へ!
7時にポイントに到着すると、潮は下げ始めてて
『良さそうな所には餌師の人が入ってますよ~』との先行情報の通り、良さげな所に電気ウキがプカプカプカ(´・ω・`)えぇなー
なので、かなり潮上に入ってやってみると・・・
ん~潮は動いてるけど反応あらへん・・・(;・ω・)
やっぱり潮下の方がよさそーやなーってことで、ちょっとずつ移動・・・
良さそうなヨレの縁を通してやると
コツッ
とアタリΣ(・∀・*)おった♪
同じ辺りをもっかい通すと

やったねー(* ̄∇ ̄)ノ ペケリングの赤ラメ
じゃープラグは?ってことで色々投げてみるものの・・・・無反応( ・ε・)むむむ
餌師の様子を見てると・・・ボチボチ釣ってるっぽい( ´_ゝ`)ふーむ・・・
で、もっかい赤ラメに戻すと・・・
コッツーン( ̄O ̄)おぉ
さっきとおんなじ位のキャッチ♪
写メ撮ろうと思ったら携帯の電池切れてた(;´д`)
その後もっかいあたったけど、これは掛けれず・・・
そうこうしてる間に8時まわったので撤収~(´・ω・`)もーちょっとやりたかったな
そしたら帰り道で晩御飯食べ終わって2ラウンド目にやって来た師匠に遭遇(;・ω・)すれ違いdayですな
てことでこの日の釣果はこの2匹だけ( ̄▽ ̄;)ちと寂しい

ベイトチェックしてみたらみごとにアミばっかり
早く小魚パターンにならんかな~(´・ω・`)
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(__)m

にほんブログ村
今日は昼から喉と鼻の交差点が痛いし体も何かダルいです~(;´д`)
夜はメバリング行こうと思ってましたが自宅待機にしときます(T_T)
さてさて、5日は始めてのフィッシングショーでしたが、諸事情により会場を早々に後に・・・(* ̄∇ ̄)ノまた来年も来るよ♪
昼からの予定を済ませた頃、師匠から今から出撃します~!のLINEがΣ(゜Д゜)おっ♪
晩御飯前でしたが嫁さんに許可もらって1時間だけ出撃~!
そしたら師匠は晩御飯で撤収命令が~って(´・ω・`)あら、入れ違い・・・
とりあえずいつものテトラ帯へ!
7時にポイントに到着すると、潮は下げ始めてて
『良さそうな所には餌師の人が入ってますよ~』との先行情報の通り、良さげな所に電気ウキがプカプカプカ(´・ω・`)えぇなー
なので、かなり潮上に入ってやってみると・・・
ん~潮は動いてるけど反応あらへん・・・(;・ω・)
やっぱり潮下の方がよさそーやなーってことで、ちょっとずつ移動・・・
良さそうなヨレの縁を通してやると
コツッ
とアタリΣ(・∀・*)おった♪
同じ辺りをもっかい通すと

やったねー(* ̄∇ ̄)ノ ペケリングの赤ラメ
じゃープラグは?ってことで色々投げてみるものの・・・・無反応( ・ε・)むむむ
餌師の様子を見てると・・・ボチボチ釣ってるっぽい( ´_ゝ`)ふーむ・・・
で、もっかい赤ラメに戻すと・・・
コッツーン( ̄O ̄)おぉ
さっきとおんなじ位のキャッチ♪
写メ撮ろうと思ったら携帯の電池切れてた(;´д`)
その後もっかいあたったけど、これは掛けれず・・・
そうこうしてる間に8時まわったので撤収~(´・ω・`)もーちょっとやりたかったな
そしたら帰り道で晩御飯食べ終わって2ラウンド目にやって来た師匠に遭遇(;・ω・)すれ違いdayですな
てことでこの日の釣果はこの2匹だけ( ̄▽ ̄;)ちと寂しい

ベイトチェックしてみたらみごとにアミばっかり
早く小魚パターンにならんかな~(´・ω・`)
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(__)m

にほんブログ村
2017年02月08日
始めてのフィッシングショー参戦ヽ(゚∀゚)ノ
こんばんは
今更ですが2/5に人生初のフィッシングショーに行ってきました~ヽ(・∀・)ノ
とは言え昼から用事が出来ちゃったんで午前中だけの弾丸ツアー( ̄▽ ̄;)
ってことで朝一から会社の同期とインテックス大阪へ~o(・ω・o)=з=зブンブーン
8時回った位に着いたけど思った程こんでないかな?会場分散してるから??

てか既にこの時点でかなり浮き足立っとります((((;゜Д゜))) こーいうイベントに不慣れなもので(汗)
もーはなっから全部回りきれないのは分かってたんで、3号館と6号館Bゾーンに絞って回ることに!
まずは3号館のDaiwaのブース


さくっとSaqSasのサンプルをもらって

ん~JHは1.5gか・・・( ̄▽ ̄;)普段は使わんウェイトですな(汗)
赤いロッドを愛でてみたり・・・

高くて手ぇでんのやろなぁ~・・・さわっとこ(・∀・)ノ”さわさわ
気になるリールもさわさわ
セルテートに・・・

セオリー( ̄  ̄)b

月下美人シリーズも触ったけど写真撮り忘れヽ( ´ー`)ノフッ
まぁインプレは皆さんされるでしょう (๑´ڡ`๑)てへぺロ♡
でもってエバーグリーンのブースでルアルアチャンネルのペルビーさんと写真撮ってもらってm( _ _)mありがとうございま~す

(左が僕で、右が同期です)
屋台村でちょっと早めの腹ごしらえヽ(゚∀゚)ノ
カキでっかくてプリンプリン( ゚Д゚)ウマー

すでに牛タン串売り切れてたんで丼で( ̄  ̄)bこれもうまかった

でもって6号館Bゾーンへ移動~
こんなん釣ってみたいわ(笑)

サンラインのきてぃーちゃんと2ショットv( ̄∇ ̄)v

僕も撮っといたら良かった(  ̄з ̄)ちょっと後悔・・・
WAKEいいなぁ~(*゚∀゚)=3ハァハァ

第一精工のブースで気になったのはこれ



こんなんあったんやな~( ゚Д゚)知らんかった
回るルアー達ヽ(゚∀゚)ノ
面白いけど、ルアー手にとって見てたら皿がどんどん進んでいくから慌てて戻しました(笑)

XESTAのブースで・・・

ガラガラまわしてオリカラ タチラームゲットン( ̄  ̄)b

他にもYamagaとか色々行ったけど写真撮れずで時間切れぇ~(+△+;)
終始浮き足立ったまんまやったけど楽しかった~ヽ(´▽`)/
来年はもっとゆっくり回って色んな人とも話したいな~(  ̄з ̄)
インプレにも何にもなってないネタでしたが最後までお付き合い頂いてありがとうございました~m(_ _)m来年はもーちょっとましな記事書けるように頑張ります(汗)
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
今更ですが2/5に人生初のフィッシングショーに行ってきました~ヽ(・∀・)ノ
とは言え昼から用事が出来ちゃったんで午前中だけの弾丸ツアー( ̄▽ ̄;)
ってことで朝一から会社の同期とインテックス大阪へ~o(・ω・o)=з=зブンブーン
8時回った位に着いたけど思った程こんでないかな?会場分散してるから??

てか既にこの時点でかなり浮き足立っとります((((;゜Д゜))) こーいうイベントに不慣れなもので(汗)
もーはなっから全部回りきれないのは分かってたんで、3号館と6号館Bゾーンに絞って回ることに!
まずは3号館のDaiwaのブース
さくっとSaqSasのサンプルをもらって
ん~JHは1.5gか・・・( ̄▽ ̄;)普段は使わんウェイトですな(汗)
赤いロッドを愛でてみたり・・・
高くて手ぇでんのやろなぁ~・・・さわっとこ(・∀・)ノ”さわさわ
気になるリールもさわさわ
セルテートに・・・
セオリー( ̄  ̄)b
月下美人シリーズも触ったけど写真撮り忘れヽ( ´ー`)ノフッ
まぁインプレは皆さんされるでしょう (๑´ڡ`๑)てへぺロ♡
でもってエバーグリーンのブースでルアルアチャンネルのペルビーさんと写真撮ってもらってm( _ _)mありがとうございま~す

(左が僕で、右が同期です)
屋台村でちょっと早めの腹ごしらえヽ(゚∀゚)ノ
カキでっかくてプリンプリン( ゚Д゚)ウマー
すでに牛タン串売り切れてたんで丼で( ̄  ̄)bこれもうまかった
でもって6号館Bゾーンへ移動~
こんなん釣ってみたいわ(笑)

サンラインのきてぃーちゃんと2ショットv( ̄∇ ̄)v

僕も撮っといたら良かった(  ̄з ̄)ちょっと後悔・・・
WAKEいいなぁ~(*゚∀゚)=3ハァハァ
第一精工のブースで気になったのはこれ
こんなんあったんやな~( ゚Д゚)知らんかった
回るルアー達ヽ(゚∀゚)ノ
面白いけど、ルアー手にとって見てたら皿がどんどん進んでいくから慌てて戻しました(笑)
XESTAのブースで・・・

ガラガラまわしてオリカラ タチラームゲットン( ̄  ̄)b
他にもYamagaとか色々行ったけど写真撮れずで時間切れぇ~(+△+;)
終始浮き足立ったまんまやったけど楽しかった~ヽ(´▽`)/
来年はもっとゆっくり回って色んな人とも話したいな~(  ̄з ̄)
インプレにも何にもなってないネタでしたが最後までお付き合い頂いてありがとうございました~m(_ _)m来年はもーちょっとましな記事書けるように頑張ります(汗)
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
2017年02月01日
師匠と一緒に修行メバリング( ̄▽ ̄;)
こんばんは
まためちゃめちゃ寒いですね~((((;゜Д゜)))がたがたぶるぶる
そしてインフルの猛威・・・先日うちの子が通う幼稚園が学級閉鎖になりました(; ̄Д ̄)やべぇ(汗)
そんなインフルの猛威に怯えながら昨晩(1/31)は久しぶりに師匠と出撃してきました(・∀・)ノ
が、やっぱり用事をしてからの出撃なので時間は選べず、現地着は11時半・・・
場所はいつものテトラ帯
一足早く始めてた師匠から早速
「釣れましたよ~」
のLINEがっΣ(`・ω・´)おっ!調子良い?
暫らくしたらまたまたLINEが
「後が続きませ~ん」
・・・( ゚Д゚ ;)アレマー
そんなこんなで、ポイント到着!
師匠としばしダベリング(・∀・)ノお久しぶりで~す
色々状況聞くと潮が流れてないそうな・・・( ̄▽ ̄;)またこのパターンっすか(汗)
で、海の様子見てみると・・・
はい、全然流れてませんねぇ~Σ(´□`;)ハゥ
動き出すなら1時まわったぐらいかなぁ~?
と言うことで、ちょっとでも潮の良さそうなポイントを求めてテトラ帯をうろうろ~~
打っては移動打っては移動で汗だく(笑)
その間に師匠は1匹追加
僕は・・・ヽ( ´ー`)ノフッ
1時間経って坊主も覚悟しかけたその時!
ちょっと潮動き出した??
っ
と来たぁ~~ キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!

かわいらしいサイズやけど嬉しい(*´∀`*)ポッ
すかさず再開!
潮上にキャストして潮に同調させる様にテトラと平行に引いてくると・・・
同じぐらいのサイズ( ̄  ̄)b

時合い・・・キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!
ってことでここで今シーズンの新兵器 リッジ35Fにルアーチェンジ!
(それまではちうさんにもらったハイパーヘッドにペケリングのグローチャート)
ちょっと移動して同じように引いてくると・・・
フローティングのプラグで初ゲットンヽ(゚∀゚)ノ今年の目標1つ達成^♪

ここで1時になって、嬉しい1匹も出たところで終了~☆
次は時合ドンピシャでやりたいもんですな(笑)
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
まためちゃめちゃ寒いですね~((((;゜Д゜)))がたがたぶるぶる
そしてインフルの猛威・・・先日うちの子が通う幼稚園が学級閉鎖になりました(; ̄Д ̄)やべぇ(汗)
そんなインフルの猛威に怯えながら昨晩(1/31)は久しぶりに師匠と出撃してきました(・∀・)ノ
が、やっぱり用事をしてからの出撃なので時間は選べず、現地着は11時半・・・
場所はいつものテトラ帯
一足早く始めてた師匠から早速
「釣れましたよ~」
のLINEがっΣ(`・ω・´)おっ!調子良い?
暫らくしたらまたまたLINEが
「後が続きませ~ん」
・・・( ゚Д゚ ;)アレマー
そんなこんなで、ポイント到着!
師匠としばしダベリング(・∀・)ノお久しぶりで~す
色々状況聞くと潮が流れてないそうな・・・( ̄▽ ̄;)またこのパターンっすか(汗)
で、海の様子見てみると・・・
はい、全然流れてませんねぇ~Σ(´□`;)ハゥ
動き出すなら1時まわったぐらいかなぁ~?
と言うことで、ちょっとでも潮の良さそうなポイントを求めてテトラ帯をうろうろ~~
打っては移動打っては移動で汗だく(笑)
その間に師匠は1匹追加
僕は・・・ヽ( ´ー`)ノフッ
1時間経って坊主も覚悟しかけたその時!
ちょっと潮動き出した??
っ
と来たぁ~~ キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!
かわいらしいサイズやけど嬉しい(*´∀`*)ポッ
すかさず再開!
潮上にキャストして潮に同調させる様にテトラと平行に引いてくると・・・
同じぐらいのサイズ( ̄  ̄)b
時合い・・・キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!
ってことでここで今シーズンの新兵器 リッジ35Fにルアーチェンジ!
(それまではちうさんにもらったハイパーヘッドにペケリングのグローチャート)
ちょっと移動して同じように引いてくると・・・
フローティングのプラグで初ゲットンヽ(゚∀゚)ノ今年の目標1つ達成^♪
ここで1時になって、嬉しい1匹も出たところで終了~☆
次は時合ドンピシャでやりたいもんですな(笑)
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村