2017年02月14日
引きこもってジグヘッド自作~(・∀・)ノ
こんにちは
この2日ほどインフルにやられてグロッキーでしたが、今日はだいぶ体調もましになってきましたヽ(´▽`)/
ご心配頂いた皆さんありがとうございましたm(_ _)m
で、体は元気なのでこの機会に録りためていた番組を一気に鑑賞( ̄▽ ̄)
一週遅れの大河で般若の能面が似合いすぎる菜々緒さんにガクブルしたり((((;゜Д゜)))乙ちゃん以上や・・・
これまた一週遅れの青空レストランのジビエ焼肉に悶絶したり・・・ 食いた過ぎる(*'д`*)ハァハァ・・
どっか明石周辺で美味しい猪肉とか食べれるとこ無いですかね~??やっぱり丹波とか行かんとあかんですかね??
どなたかおすすめのお店あったら情報教えてください~~m(_ _)m是非是非
などなど・・・まだまだ本調子とはいかない(でも食欲はあります(笑))ですが何とかやってます( ̄  ̄)b
さて、テレビばっかり見ていてもしょうがないのでごそごそとDIYでも・・・
去年はショアジギばっかりやってたのと、ちうさんからハイパーヘッドのお裾分け頂いてたんで全然JH作ってませんでしたが、この機会に作っとこうかと(・∀・)ノ
ここでちょっと話は変わりますが、この前のフィッシングショーでもらった月下美人のSWライトジグヘッド
これっすね

見た瞬間
フックでかっ((((;゜Д゜)))
って思いました(笑)
ちなみにJH自作する時は基本的にGamakatsuのJIG31を使っとります(・∀・)ノこれのSize6

針先のモチも良いし、軸がしっかりしてるんで、大きいの来ても全然OK( ̄  ̄)bシーバスも余裕♪
でも豆アジ狙いやったりショートバイトが多い時はもう少しオープンゲイプ気味やったらな~って思います
Gamakatsuさんオープンゲイプタイプも作ってくださいm(_ _)m
で、並べて比べるとこんな感じ

上から月下美人 SWライトジグヘッド(1.5g フックサイズ#8)、JIG31 Size3、4、6 そしてちうさんのハイパーヘッド(・∀・)ノ
やっぱでかいわ(・∀・)(笑)
でも・・・こんなサイズのフック使う様なアジ釣りてぇ~((((;゜Д゜)))
実は今週末は松山の嫁さんの実家に帰省予定(これ以上家族にインフル広まらなければ。。。)なんで、出来ればデッカイの狙いに行きたいなと・・・
なので今回は普段使い用で特に少なくなってた0.5g (ガン玉B + JIG31 Size6)

と
愛媛遠征用の大きいサイズも作ってみました~ヽ(・∀・)ノ
1g (ガン玉3B + JIG31 Size3)

1.3g (ガン玉4B + JIG31 Size3)

1.9g (ガン玉5B + JIG31 Size3)

まぁこれでカバー出来るかは??ですけどねぇ( ̄▽ ̄;)
これ以上重いのとか特殊な形のやつは市販のに頼りまぁ~すヽ(゚∀゚)ノあひゃ
ちなみにガン玉はYO-ZURIのこのシリーズお勧めですよ~

なぜなら他のに比べて良くセンター出てるから( ̄  ̄)b

割れ目が大体真ん中
他のメーカーやと・・・

左右の大きさばっらばら( ̄▽ ̄;)
さ~遠征までにライン巻き換えて気になってるJHもゲットしとかんとな~(´∀`)
でもそれ以前に皆の体調と天気がどうなるかやけど・・・( ̄▽ ̄;)
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
この2日ほどインフルにやられてグロッキーでしたが、今日はだいぶ体調もましになってきましたヽ(´▽`)/
ご心配頂いた皆さんありがとうございましたm(_ _)m
で、体は元気なのでこの機会に録りためていた番組を一気に鑑賞( ̄▽ ̄)
一週遅れの大河で般若の能面が似合いすぎる菜々緒さんにガクブルしたり((((;゜Д゜)))乙ちゃん以上や・・・
これまた一週遅れの青空レストランのジビエ焼肉に悶絶したり・・・ 食いた過ぎる(*'д`*)ハァハァ・・
どっか明石周辺で美味しい猪肉とか食べれるとこ無いですかね~??やっぱり丹波とか行かんとあかんですかね??
どなたかおすすめのお店あったら情報教えてください~~m(_ _)m是非是非
などなど・・・まだまだ本調子とはいかない(でも食欲はあります(笑))ですが何とかやってます( ̄  ̄)b
さて、テレビばっかり見ていてもしょうがないのでごそごそとDIYでも・・・
去年はショアジギばっかりやってたのと、ちうさんからハイパーヘッドのお裾分け頂いてたんで全然JH作ってませんでしたが、この機会に作っとこうかと(・∀・)ノ
ここでちょっと話は変わりますが、この前のフィッシングショーでもらった月下美人のSWライトジグヘッド
これっすね
見た瞬間
フックでかっ((((;゜Д゜)))
って思いました(笑)
ちなみにJH自作する時は基本的にGamakatsuのJIG31を使っとります(・∀・)ノこれのSize6
針先のモチも良いし、軸がしっかりしてるんで、大きいの来ても全然OK( ̄  ̄)bシーバスも余裕♪
でも豆アジ狙いやったりショートバイトが多い時はもう少しオープンゲイプ気味やったらな~って思います
Gamakatsuさんオープンゲイプタイプも作ってくださいm(_ _)m
で、並べて比べるとこんな感じ
上から月下美人 SWライトジグヘッド(1.5g フックサイズ#8)、JIG31 Size3、4、6 そしてちうさんのハイパーヘッド(・∀・)ノ
やっぱでかいわ(・∀・)(笑)
でも・・・こんなサイズのフック使う様なアジ釣りてぇ~((((;゜Д゜)))
実は今週末は松山の嫁さんの実家に帰省予定(これ以上家族にインフル広まらなければ。。。)なんで、出来ればデッカイの狙いに行きたいなと・・・
なので今回は普段使い用で特に少なくなってた0.5g (ガン玉B + JIG31 Size6)
と
愛媛遠征用の大きいサイズも作ってみました~ヽ(・∀・)ノ
1g (ガン玉3B + JIG31 Size3)
1.3g (ガン玉4B + JIG31 Size3)
1.9g (ガン玉5B + JIG31 Size3)
まぁこれでカバー出来るかは??ですけどねぇ( ̄▽ ̄;)
これ以上重いのとか特殊な形のやつは市販のに頼りまぁ~すヽ(゚∀゚)ノあひゃ
ちなみにガン玉はYO-ZURIのこのシリーズお勧めですよ~
なぜなら他のに比べて良くセンター出てるから( ̄  ̄)b
割れ目が大体真ん中
他のメーカーやと・・・
左右の大きさばっらばら( ̄▽ ̄;)
さ~遠征までにライン巻き換えて気になってるJHもゲットしとかんとな~(´∀`)
でもそれ以前に皆の体調と天気がどうなるかやけど・・・( ̄▽ ̄;)
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by Hirotta at
12:00
│Comments(6)