ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年02月24日

雨の北淡ランガンメバリング釣行

アップまでに少し間が空きましたが、土曜の夕方から淡路へ会社のTさんと二人で遠征に行ってきましたヽ(・∀・)ノ

まずは日のあるうちから岩屋方面のポイントへ!
丁度下げ止まりのタイミング~日が暮れて外灯効き出すまでやっても反応なしΣ(ノд<)グーフーにワームずたずたにされただけ~( ̄З ̄)ちっ

日が暮れきったところで、島を横断して西側のTさん行きつけの小さな漁港へ移動~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ここは良型メバルとタケノコの実績ポイント!
残念ながら向かい風でちょっとやりにくいけど、期待を込めてキャストキャスト~♪
で、数投目にテトラ際を通したところで

コンッ

おっしゃー!なかなかの引きを楽しましてくれたんは21cmのメバルヽ( ̄▽ ̄)ノ久しぶりの20upや~♪



やっぱおるな~とTさんと盛り上がったところで、風がだんだん強くなってきた(;´д`)ありゃ~

表層~中層で反応無かったんで、底の方を探ってると、足元で良型タケノコッ!20cmそこそこでもよー引いておもろいっ♪



でもその後が続かんです・・・風もますます強くなって雨もパラパラ(;´д`)Tさんが20弱?のメバル1匹追加したところで、少し車を北へ走らせ次のポイントへ~(・∀・)ノ

今度は少し大きめの漁港なんですが、到着した頃から段々雨が本降りに・・・(×_×)
とりあえず外向きテトラでやってみてもアタリはないし、滑って危ないので波止の先端へ移動!
するとTさんに3連チャンで良型メバルがっΣ(゜Д゜)
残念ながら1匹は抜きあげ中に海に落っことしましたが、ここで24cm2匹と15cm2匹をキャッチ!



どうやら堤防のへりに生えてる海藻の中に潜んでたよーで、堤防キワキワを超スローで引いたり、テンションフォールさせる(ほっといただけとも言う)パターンで来たそーです(・∀・)ノ
僕はパターンが掴めず、ここではノーフィッシュ(×_×)チーン

で、次はIKさんとKTさんき教えてもらったポイントへ移動したんですが、Tさんは眠気に負けて車の中でお留守番(-_-)zzz

そこはテトラに降りて釣るポイントだったんですが、かなり波止寄りのテトラから海藻がついてて、雨に濡れてめちゃめちゃ滑る((((;゜Д゜)))
たまらず退散Σ(ノд<)今度は晴れてる日に行ってみよ(汗)

結局2番目のポイントに戻ってガッチー1匹と20cmぐらいのガッシーとタケノコ1匹ずつ追加して遠征終了~ヽ(・∀・)ノ







数は出せんかったけどおもろかった~(  ̄▽ ̄)また行こ

  
  • LINEで送る


Posted by Hirotta at 23:32Comments(0)メバリング