2016年02月03日
明石の海で メバリング~ヽ(・∀・)ノプラグ縛り編
今晩は!
前回の続きで、2/1の釣行の話です(・∀・)ノ
土曜日の釣行で、潮のタイミングさえ合えばプラグでもいけるかも( ̄ー ̄?)
って手応えあったんで、今回は潮に合わせて11時に出撃!
の、予定が・・・
家の用事してたら12時前の出発に・・・( ̄▽ ̄;)予定より1時間遅れ(汗)
タイド上はメリハリのないダラダラした潮やけどどないやろか~?( ̄  ̄)
前回と同じシャローエリアに入ってみると・・・波止と平行に予想外のくっきり潮目っΣ(゚∀゚ )おっ♪
まずは波止の先端寄りから潮目に垂直にキャスト~ヽ(・∀・)ノ
これまた予想外になかなかの流れΣ(゚ Д゚ )こりゃ潮目も出来るわ!
結局流されて横から帰ってきた(笑)
次はもう少し沖にキャスト~流れに乗せながら引いてくると・・・
ココッ!
と、さい先良く17cmゲットン( ̄▽ ̄)b

もっかいおんなじ所通して・・・
反応無し!
じゃー45度上流にキャストして流してくる(ドリフト?)と・・・
モゾモゾ・・・( ̄ー ̄?).....?むむん?
聞き合わせて・・・
ぐんぐんぐ~ん(゚∀゚ ) お~引く引く♪
今度は16cm!こいつも元気や~☆

で、またまた反応無し( ̄▽ ̄;)おろろ
どーも1箇所にはかたまって無くて、潮目沿いに点在してる感じ( ̄ー ̄?)ふ~む
と、いうことで、今度は堤防の少し中程に移動~( ̄  ̄)b
まずは真っ直ぐ沖向き!
・・・
・・・・
・・・・・
異常なし!
次は45度上流にキャストして・・・
チッ!
おっ!反応あり( ̄ー ̄)"ニヤリ♪
また同じコース通・・・そうとしたら微妙に風出てきて思ったとこまで届かん(; ̄Д ̄)むむぅ~
ならばっ!シャローマジック50のパールギーコにチェ~ンジヽ(・∀・)ノ
お~飛ぶ飛ぶ♪
数投目で・・・
コンッ♪
ググ~ッとトルクのある引き楽しませてくれたんは・・・
ブリンブリンの17cm!

やばい、楽しすぎる(*'д`*)ハァハァ・・
んが、残念ながら潮目がだんだん沖に動き始めて、アタリも遠のく・・・(; ̄Д ̄)あたら~ん
ってことで、堤防の反対側に行ってみると・・・
潮目はないけど、堤防の際に海草びっしり!
堤防先端の海草の切れ目通してみると・・・
17cm~♪(゚∀゚)皆元気いっぱいやな~☆

でもこの後はさっぱり(+△+;)プラグとっかえひっかえしてもあか~ん
で、帰りがけに堤防の根元の藻場を打ってみると・・・
ガッシーヽ(´▽`)/ありがと~♪

最後に1匹出てくれたとこで切りよく終了~( ̄  ̄)bやっぱ潮目大事やね!
実釣1時間半!イマイチな潮回りの割りにかなり楽しめました~♪
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
前回の続きで、2/1の釣行の話です(・∀・)ノ
土曜日の釣行で、潮のタイミングさえ合えばプラグでもいけるかも( ̄ー ̄?)
って手応えあったんで、今回は潮に合わせて11時に出撃!
の、予定が・・・
家の用事してたら12時前の出発に・・・( ̄▽ ̄;)予定より1時間遅れ(汗)
タイド上はメリハリのないダラダラした潮やけどどないやろか~?( ̄  ̄)
前回と同じシャローエリアに入ってみると・・・波止と平行に予想外のくっきり潮目っΣ(゚∀゚ )おっ♪
まずは波止の先端寄りから潮目に垂直にキャスト~ヽ(・∀・)ノ
これまた予想外になかなかの流れΣ(゚ Д゚ )こりゃ潮目も出来るわ!
結局流されて横から帰ってきた(笑)
次はもう少し沖にキャスト~流れに乗せながら引いてくると・・・
ココッ!
と、さい先良く17cmゲットン( ̄▽ ̄)b
もっかいおんなじ所通して・・・
反応無し!
じゃー45度上流にキャストして流してくる(ドリフト?)と・・・
モゾモゾ・・・( ̄ー ̄?).....?むむん?
聞き合わせて・・・
ぐんぐんぐ~ん(゚∀゚ ) お~引く引く♪
今度は16cm!こいつも元気や~☆
で、またまた反応無し( ̄▽ ̄;)おろろ
どーも1箇所にはかたまって無くて、潮目沿いに点在してる感じ( ̄ー ̄?)ふ~む
と、いうことで、今度は堤防の少し中程に移動~( ̄  ̄)b
まずは真っ直ぐ沖向き!
・・・
・・・・
・・・・・
異常なし!
次は45度上流にキャストして・・・
チッ!
おっ!反応あり( ̄ー ̄)"ニヤリ♪
また同じコース通・・・そうとしたら微妙に風出てきて思ったとこまで届かん(; ̄Д ̄)むむぅ~
ならばっ!シャローマジック50のパールギーコにチェ~ンジヽ(・∀・)ノ
お~飛ぶ飛ぶ♪
数投目で・・・
コンッ♪
ググ~ッとトルクのある引き楽しませてくれたんは・・・
ブリンブリンの17cm!
やばい、楽しすぎる(*'д`*)ハァハァ・・
んが、残念ながら潮目がだんだん沖に動き始めて、アタリも遠のく・・・(; ̄Д ̄)あたら~ん
ってことで、堤防の反対側に行ってみると・・・
潮目はないけど、堤防の際に海草びっしり!
堤防先端の海草の切れ目通してみると・・・
17cm~♪(゚∀゚)皆元気いっぱいやな~☆
でもこの後はさっぱり(+△+;)プラグとっかえひっかえしてもあか~ん
で、帰りがけに堤防の根元の藻場を打ってみると・・・
ガッシーヽ(´▽`)/ありがと~♪
最後に1匹出てくれたとこで切りよく終了~( ̄  ̄)bやっぱ潮目大事やね!
実釣1時間半!イマイチな潮回りの割りにかなり楽しめました~♪
ランキングに参加してます。良ければ応援宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村