ド干潮藻まみれ激渋メバリング でもえーのん出ました

Hirotta

2019年05月17日 16:02


にほんブログ村

こんにちは
今日も暑い1日になりましたね(^o^;)
さて、少し前ですが水曜日(5/15)の晩は久しぶりに会社のNさんとメバリングに位って来ました(^∀^)

ポイントは最近調子の良い藻エリア

ただ、この日は干潮潮止まり前で今まで以上に釣位が低く、とてつもなくやりにくい(;´∀`)

キャストして着水直後に藻に引っ掛かる(^o^;)
何なら着水じゃなくて着藻の時も(笑)
それでも前回の反省からラインをフロロの3lbに巻き変えてたんでラインブレイクは無くなりました(  ̄▽ ̄)飛距離は落ちたけど

ちょいちょい移動しながら藻の切れ目を見つけてチョンチョンしてると、やっと1匹目


この後沈黙の時間が暫く続く・・・

するとnさんが足元でナイスサイズのガシラをキャッチ!( ^∀^)ノ


nさんがもう1匹ガシラを釣った頃、急に波っ気が出てきて海の雰囲気が一変(*゚∀゚)=3えぇ雰囲気♪

すると早速!


更にキャストした先の藻の際でチョンチョンやってると

ココッ

とアタリ( ゚ロ゚)!!
聞き気味にあわせるとなかなかのトルクと重量感♪
上がってきたのは23cm位?のえぇサイズ(^∀^)


この後も同じパターンで
パタ


パタ


と釣ったものの、この後波っ気も収まりアタリもさっぱり(;´∀`)
良い時間にもなってたんで、これで終了となりました


次はもうちょっと潮位のあるときにこよ(* ̄∇ ̄*)


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事